【熊本 お守り】話題の透明御守とは?熊本県内でいただけるかわいいお守り10選! - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

【熊本 お守り】話題の透明御守とは?熊本県内でいただけるかわいいお守り10選!

19クリップ

views

神社巡りが趣味のかた必見!熊本でいただけるかわいいお守りをご紹介します。 かっこいいものやお城でいただけるものまで、様々なお守りをピックアップ。ご利益も様々なので、ぜひお気に入りのものを見つけて足を運んでくださいね!

コピーしました


みなさまこんにちは!
熊本県ご当地ライターのながさき ひなです。

今回は熊本の神社やお寺でいただけるお守りをご紹介します。

御朱印のために神社やお寺に行くかたは多いと思いますが、お守りに注目したことはありますか。熊本にはかわいいお守りがたくさんあり、ご利益もさまざまです。
この記事では、県内でいただける様々なデザインのお守りをピックアップしました。
ぜひ参考にしてくださいね!

【熊本市中央区】加藤神社のお守り

この投稿をInstagramで見る

まずご紹介するのは、熊本城を築いた加藤清正公をお祀りする加藤神社のお守りです。

加藤神社は、勝負運・仕事運などのご利益があるとされています。戦で武功を立てた清正公にちなんで勝ち運の神様といわれており、困難を乗り越えたいときや成功を願う際に訪れると良い神社です。

写真のお守りも「夢に向かう心に寄り添い自身の内外の魅力を高めるためのお守り」とされていて、加藤神社らしいご利益です。勝負運のお守りは武骨なものが多いイメージですが、このお守りはとても可愛らしく身に着けやすいデザインですよね♡
また、レース刺繍の生地はどれも少しずつ違っていて、世界にひとつ自分だけのお守りを選ぶ楽しさがあります。最近は「推しの色」を選ばれるかたも多いそうですよ!

この投稿をInstagramで見る

また、加藤神社には、熊本市のアロマ工房とコラボしている「香りのお守り」があります。柑橘ベースの良い香りですので、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね。

住所:熊本県熊本市中央区本丸2-1
電話番号:096-352-7316
受付時間:8:00~17:00
公式HP:加藤神社

【熊本市中央区】熊本城稲荷神社の御朱印

この投稿をInstagramで見る

熊本城稲荷神社は加藤清正公が勧請した神社で、白髭大明神(通称:白髭さん)をお祀りしています。白髭さんは生活守護神なので、日々の生活に関わる様々なお守りがあり、ご利益によってデザインが全く違うのも魅力です。
写真は、持つ人の願いが叶いお守りするよう祈念された「神使守」です。狐のお守りは古風なイメージが強いと思いますが、レースで編んであることでとてもおしゃれな印象に♡

他にもキーホルダーとして身に着けやすいデザインのものがたくさんあるので、ぜひお気に入りのものを見つけてみてくださいね。

住所:熊本県熊本市中央区本丸 3-13
電話番号:096-355-3521
受付時間:9:00~17:00
公式HP:熊本城稲荷神社

【熊本市中央区】藤崎八旛宮のお守り

熊本 御朱印 藤崎宮

出典:写真AC

 

藤崎八旛宮は、承平5(935)年に平将門の乱平定の祈願のため創建された、歴史ある神社です。応神天皇や住吉大神らを祀っていて、様々なご利益のお守りがあります。
なかでも、願い事をかなえてくれるとされる「叶守」は女性に人気です。古風な柄の生地を組み合わせたデザインは、シックで大人な可愛さ♡

お守りの写真は公式ホームページに載っていますので、ぜひ確認してみてください。

住所:熊本県熊本市中央区井川淵町3-1
電話番号:096-343-1543
受付時間:4/1~10/15 5:30~18:00|10/16~3/31 6:00~17:30
公式HP:藤崎八旛宮

【熊本市東区】健軍神社のお守り

熊本 健軍神社 お守り

出典:写真AC

熊本市内で最も古い神社のひとつで、武将の健緒組命を主祭神としています。様々なご利益がありますが、もともとは武勇や軍事にゆかりのある神様とされていました。今でも肥後の守護神として崇敬されています。
参道には加藤清正の時代に植えられたといわれている杉並木の一部が残っており、清正公の銅像もあります。西南戦争のときには、薩摩軍を救援する熊本隊の挙兵の場所にもなりました。このような歴史も影響して、熊本では「強い」「かっこいい」というイメージのある神社です。

健軍神社お守りは、やはり「勝守」が印象的です。黒地に金というデザインから「強さ」「勇ましさ」を感じることができます。シンプルですがとてもかっこいいお守りです。
お守りの写真は公式ホームページに載っていますので、ぜひ確認してみてください。

住所:熊本県熊本市東区健軍本町13-1
電話番号:096-368-2633
受付時間:公式からの最新情報がないため問い合わせてから行きましょう。
(参拝は24時間可。駐車場21:00まで。)
公式HP:健軍神社

熊本市外でおすすめの御朱印をご紹介

ウェディング診断
【熊本公認】ながさき ひな

【熊本公認】ながさき ひな

熊本出身・在住、大学時代は大分に住んでいた生粋の九州人です!
元市役所職員で、現在は結婚式の聖歌隊をしています。
これまでの自分の経験や、多趣味で好奇心旺盛な性格をいかし、素敵な情報をお届けできるようがんばります♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年10月号
2025年9月号
2025年8月号
2025年7月号
2025年6月号
2025年5月号
2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME