みなさまこんにちは!
熊本県ご当地ライターのながさき ひなです。
クリスマスが近づいてきましたが、ケーキの予約はされましたか。毎年この時期にはクリスマスケーキの情報がたくさんでてきて迷ってしまいますよね。
そこで今回は、熊本で購入できるクリスマスケーキをご紹介します。クオリティの高い大手ホテルのケーキや老舗店から出る毎年人気のケーキ、写真映えするおしゃれなケーキまで幅広く載せていますのでぜひ参考にしてくださいね!
【熊本市】地元から愛され続ける洋菓子専門店SWISSのクリスマスケーキ
まずご紹介するのは、熊本初の洋菓子専門店として1962年に創業して以来、地元から愛され続けるSWISS。今では熊本になんと7店舗!アーケード街やショッピングモールなど、人が集まる場所にお出かけすると必ず見かけるといっても過言ではありません。
SWISSの良さはなんといってもロングセラーの商品が多いこと!お菓子ひとつひとつの質が高く、お店に行けば慣れ親しんだ味が並んでいる安心感があります。お店に行けば、幼少期から見慣れている商品がたくさん!それは季節のお菓子も同じで、毎年定番の季節限定商品を心待ちにしている方も多いのではないでしょうか。
そんなSWISSのクリスマスケーキは、どれもシンプルで素材で勝負していることがわかるものばかり♡なかでもシフォンケーキは根強い人気がある定番商品です。しっとりふわふわのシフォン生地に、軽くてあっさりしたクリームがコーティングされています。デコレーションの多いケーキに比べればさみしく感じるかもしれませんが、合わせる料理や飲み物を選ばないため、たくさん食べたいクリスマスにぴったりな商品なんです!
また、シュトーレンも人気商品のひとつ♡
今年の情報はまだ出ていませんが、公式HPやインスタグラムをチェックしてお待ちくださいね。
※2025年の情報が発表され次第随時更新予定です。
電話番号:096-352-1251
営業時間:[平日] 10:00~22:00
[金・土・祝前日] 10:00~23:00
[日・祝] 10:00~20:00
※上記は下通店の情報です。その他店舗情報はHPで確認できます。
公式HP:SWISS
【熊本市】国内外のたくさんの種類から選べる鶴屋のクリスマスケーキ
熊本の老舗百貨店である鶴屋のクリスマスケーキは、毎年たくさんの種類が販売されます。今年は何と52種類!地元のパティスリーからはもちろん、国内外の有名ブランドのものも予約でき、冊子をカタログを眺めているだけで楽しくなりますよね♡
インスタグラムへの掲載はまだされていません(写真は昨年のもの)が、HPには今年のケーキがたくさん載っています。オンラインストア限定のものや、自宅に届けてくれるものもあるので、遠方の方にもおすすめです。
予約は、基本的に12月14日19:00までとされていますが、デリバリーケーキの場合や、支払方法が振込かどうかによっても変わるため、ケーキを決めたら予約の締め切りもしっかり確認しましょう。
※2025年の情報が発表され次第随時更新予定です。
【熊本市】ワン・ステーションホテルは洗練された大人のクリスマスケーキ
2024年12月にリニューアルオープンしたワン・ステーションホテル熊本。オープン直後だった昨年のクリスマスは、インスタグラム等にケーキの情報はありませんでしたが、今年は2種類のケーキが載っていました。王道のイチゴのケーキはもちろん、四角いチョコレートケーキは写真映えすること間違いなし!
また、ローストチキンやオードブルも販売されており、クリスマスディナーが一気に揃うのもうれしいポイントですよね。HPによると、予約は12月13日まで、受け取りは12月23~25日とのこと。予約をしておくと、パーティの日にまとめて受け取りに行くだけです!
【熊本市】ホテル日航のおしゃれなクリスマスケーキ
次にご紹介するのは、ホテル日航のティー&カクテルラウンジ「ファウンテン」から3種類のクリスマスケーキです。毎年そのクオリティの高さから、「クリスマスケーキは日航!」と決めている方も多いのではないでしょうか。
予約は10月1日より開始しており、店頭(10:30~21:30※日祝は20:30まで)、電話(10:00~18:30)、WEB(お渡しの前日まで)から受付可能です。また、11月15日までの予約で500円お得に飼うことができるので、日航で購入予定の方はお早めの予約がおすすめです。
地元ならではのお菓子屋さん続々登場!
































































