知っておきたい機能【中級編】
![](https://dressy.pla-cole.wedding/wp-content/uploads/2024/12/sayan-majhi-LRPDGjzZAvA-unsplash-1.jpg)
続いてご紹介するのは、2024年5月8日から先行体験をスタートさせた「スタンプアレンジ機能」。この機能では、対象のスタンプの大きさや角度、位置を自由にアレンジして送ることができます。
スタンプは1個からアレンジ可能で、最大6個までスタンプを自由に組み合わせることができます。実際に先行体験をした方からは以下のような声が寄せられています。
●違うキャラクターを組み合わられるのは驚き!
●気分に合わせてアレンジできるって最高。
LINEのトーク画面をキャンバスに見立てて、好きなスタンプを組み合わせて送信。実際に使ってみると、意外な組み合わせなんかも発見できて、ますますLINEでのトークが楽しめるはずです。
LINEの「スタンプアレンジ機能」の使用方法
![](https://dressy.pla-cole.wedding/wp-content/uploads/2024/12/paul-hanaoka-HbyYFFokvm0-unsplash-1.jpg)
LINEのスタンプアレンジ機能の使用方法については以下をご参照ください。使い出すと思わずクセになるはずですよ。
1.「スタンプショップ」を開く
LINEアプリのスタンプショップでスタンプアレンジ機能に対応したスタンプを探します。
2.スタンプを選ぶ
好きなデザインを選んで購入したら、早速トーク画面でスタンプを編集してみましょう。
3.スタンプアレンジを楽しむ
LINEのトーク画面にあるスタンプキーボードで送りたいスタンプを長押しします。表示されたキャンバスにスタンプを移動させ、大きさや角度を変更します。小さくすることもできますよ◎
4.送信
スタンプアレンジが完了したら、送信ボタンを押せば完了です。
スタンプアレンジ機能を利用して送信したスタンプはトークの履歴タブに自動で保存されます。
一度アレンジしたスタンプはいつでも簡単に、繰り返して使用することができるのも嬉しいポイントのひとつ。お気に入りのスタンプを何度でも使用しちゃいましょう!
バージョンにご注意を!
但し、このスタンプアレンジ機能を使用するには、iOS、AndoridともにLINEアプリのバージョン14.6.0以上に対応している必要があります。
また履歴タブへの保存はLINEアプリのバージョン14.7.0以上が対応になります。使用したい場合は、まずはLINEアプリの更新をしましょう◎
LINEやInstagramをより楽しむための機能はこれ◎