【便利アプリ】妊娠から出産までの便利アプリ8選♡ - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 5

【便利アプリ】妊娠から出産までの便利アプリ8選♡

266クリップ

views

本記事では、妊娠から出産までを安心して迎えられるよう、頼れる便利アプリを厳選して紹介します。体調管理や赤ちゃんの成長記録、出産準備のサポートなど、妊娠中の不安を軽減し、マタニティライフをより快適にする機能が満載のアプリを詳しく解説しているのでぜひチェックしてみてください。

コピーしました

おすすめアプリ⑤母子手帳アプリ


出典:ODAN公式サイト
母子手帳アプリは、紙の母子手帳の代わりに、妊娠や出産、育児に関する情報をスマホで簡単に管理できる便利なツールです。
赤ちゃんの身長や体重を入力すると、自動的に成長グラフを作成してくれます。
家庭でも成長の確認ができ、健診時に役立つこと間違いありません。
また予防接種スケジュールを作成が可能で、接種日が近づくと通知してくれるため、スケジュール管理が簡単です。

おすすめポイント

紙の母子手帳に比べて自由度が高く、写真やメモを添付できるので、育児の記録が詳細に残せます。
家族で情報を共有でき、離れて暮らす親族とも赤ちゃんの成長を共有可能です。
無料で利用できる機能が多く、特に忙しい家庭や新米ママにとって手間を省ける点が大きなメリットです。
予防接種を管理するのはなかなか慣れない作業なので、アプリで管理できるととっても便利なんですよ!

利用料金:無料
対応:iPhone/Android
アプリはこちら

おすすめアプリ⑥トツキトオカ

この投稿をInstagramで見る

トツキトオカアプリは、妊娠期間をサポートするユニークなアプリで、妊娠記録や情報提供が充実しています。
毎週の妊娠週数に合わせて赤ちゃんの成長具合を可視化できます。
3Dイラストで赤ちゃんの姿を見ることができ、成長過程をリアルに実感できます。
アカウントを共有することで、夫婦で同じ情報を確認・記録が可能です。
妊娠中の体調変化やエコー写真を共有することで、パートナーと妊娠期間を一緒に楽しむことも♡

おすすめポイント

アプリは直感的なデザインで、誰でも使いやすい仕様です。
妊婦だけでなく、家族やパートナーも一緒に使うのに便利です。
すべての基本機能が無料で利用できるため、初めて妊娠記録アプリを使う方に適しています。
妊婦向けに日々の過ごし方やアドバイスが豊富に掲載されており、妊娠中の不安を軽減する手助けになります。
アプリ内の赤ちゃんはタップするとおしゃべりしてくれるので、まるでお腹の中にいる赤ちゃんと話している気分に◎
「ママのことだいすきだよ!」などと出てくるとより愛おしい気持ちになります♡
また、妊娠中のアドバイスも月毎に見ることができるので、初めての妊娠生活でも知識を得ることができます◎

利用料金:無料
対応:iPhone/Android
アプリはこちら

最後は、医師監修アプリ!

ウェディング診断
【大阪公認】iko

【大阪公認】iko

自分の結婚式では、神社婚を選びました。現在は1歳児の育児をしながらライター業をおこなっています。毎月どこかへ旅行に行ったり、近場で美味しいものを食べたりとアクティブに動いています♪大阪でおしゃれな楽しめる場所をたくさんお届けしたいと思うので、ぜひ参考にして頂ければ幸いです。

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME