3月8日は『ミモザの日』ポンポンのような小さくて丸い黄色い花”ミモザ”の結婚式での活用術をご紹介いたします♡ - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

3月8日は『ミモザの日』ポンポンのような小さくて丸い黄色い花”ミモザ”の結婚式での活用術をご紹介いたします♡

360クリップ

views

ミモザを使った結婚式アイディアをご紹介♡小さくて丸い花が集まって咲くミモザ。感謝の意を表すのに送られたとされ、3月8日の国際女性デーのシンボルの花でもあるんです!たくさんの花嫁さまが憧れるミモザを使ったウェディングブーケからウェルカムアイテムなどをご紹介いたします♡

コピーしました

皆さまこんにちは♡
DRESSY編集部◎

結婚式の準備は順調でしょうか?^^

結婚式準備にはあれもこれも!
本当にやることがいっぱい…
大切な彼との結婚準備、大好きな人たちへの
感謝を伝える場所♡♥
当日はみんなに思う存分楽しんでもらいたい!

今回はそんな花嫁様に、小さくて丸い花が集まって咲くミモザについてご紹介いたします◎

可愛らしいミモザの花を結婚式に取り入れた花嫁さまのアイデアをご紹介いたします!
是非参考にしてみてくださいね♡

ミモザの日とは?

ミモザは、3月8日の国際女性デー(ミモザの日)で女性に贈られる、シンボリックな花でもあります。

国際女性デーに由来する女性のための日は世界各国にありますが、贈られる花がミモザと決まっているのはイタリアだけなんです!

これは、大戦後初めて迎える1946年の女性の日、イタリアの女性連合によって作られました。

最初はすみれの花が候補に挙げられていましたが、高価なすみれに対し、ミモザはイタリアに自生する身近な花で、これならば貧富の差に関係なく誰でも身近な女性に感謝の意を表すことができる、とミモザに決まったそうなんです♡

ミモザの花言葉

明るいイエローが特徴的で初夏の訪れを知らせるミモザ♡

小さなポンポンが集まったように咲く姿が可愛らしく、見るだけで元気をもらえる花ですよね⁂

花言葉には「優雅」「友情」「秘密の愛」「真実の愛」「秘かな愛」「豊かな感受性」「堅実」 「エレガンス」「神秘」というたくさんのロマンチックな意味が込められているんです^^

ミモザの花言葉には、特に重要な言葉「感謝」があります!

これは、イタリアで3月8日「国際女性デー(International Women’s Day)」に、男性が女性に日頃の感謝の気持ちを込めて、ミモザの花を贈る習慣から来ているんです♡

色によっても花言葉が違うんです!
白は「頼られる人」「死に勝る愛情」
オレンジは「エレガント」
黄色は「秘密の恋」
こんなに素敵な花言葉は結婚式にぴったりですよね♡

続きはコチラ♡

ウェディング診断
wake

wake

ウェディングドレスが大好きです!結婚式をするカップルや、参加するゲスト、現場で頑張るプランナーさんなど、いろいろな方に役立つ情報をお届けしたいと思います◎

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME