みなさまこんにちは!
宮城県ご当地ライターのhanaです♡
仕事もプライベートも充実させたいけれど、毎日が慌ただしく過ぎ、ふと気づけば、心と体がちょっぴりお疲れモードになっていませんか?
そんな時こそ、体を動かしてリフレッシュしちゃいましょう!
アスレチックは運動不足解消だけでなく、太陽の光を浴びることで気分もスッキリし、免疫力アップにも効果的です◎
大切な人と一緒にチャレンジすれば、普段とは違った一面を発見できるかもしれません。
今回は宮城県内で楽しめるおすすめアスレチック施設10選をお届けします!
室内から屋外まで、さまざまなタイプをご紹介しますので、お気に入りを見つけてくださいね♡
宮城のアスレチック①:スプリングバレー仙台泉・空の冒険王国(仙台市泉区)
スプリングバレー仙台泉の「空の冒険王国」は、夏から秋にかけて開催される期間限定のスポットです♡
スキー場のゲレンデを活用した広大なエリアで、自然の地形を生かしたダイナミックなアクティビティが楽しめます!
こちらの魅力は、なんといってもアスレチック以外にも多彩なアクティビティが充実している点です◎
ジップラインやトランポリンなど、さまざまなアトラクションが用意されているため、1日中過ごせちゃいます◎
夏から秋限定という特別感も魅力のひとつ。季節ごとに変わる景色を楽しみながら、二人で手を取り合ってチャレンジする体験は、きっと忘れられない思い出になりますよ!
住所:〒981-3225 宮城県仙台市泉区福岡字岳山14-2
アクセス:東北自動車道「仙台宮城IC」または「泉IC」より車で約50分
利用時間:アクティビティにより利用時間が異なります。
料金
(夏期間)
・子供1日遊び放題(入場料込) 1,700円・大人入場券 700円
お得なラスト券1時間券!(14:50~販売)
・子供1日遊び放題(入場料込) 1,200円 ・大人入場券 500円
(秋期間)
・子供1日遊び放題(入場料込) 1,700円・大人入場料 700円
お得なラスト券1時間券!(14:50~販売)
・子供1日遊び放題(入場料込) 1,200円 ・大人入場券 500円
詳細はこちらから
宮城のアスレチック②:宮城県民の森(利府町)
宮城県民の森は、約1時間を要する本格的なアスレチックでじっくり楽しめるスポットです♡
森の中に設置されたアスレチック遊具は、どれも自然の地形を活かした造りになっていて、冒険気分を味わえます!
森の中での自然体験が二人の会話を弾ませてくれるのも魅力のひとつ。鳥のさえずりや木々のざわめきを聞きながら、普段とは違う環境でゆったりとした時間を過ごせます◎
途中で疲れたら休憩しながら、お互いのペースに合わせて進められるのも嬉しいポイントですね。
チャレンジングなコースで一緒に達成感を味わえるのも魅力です!難しいポイントをクリアする度に、自然と笑顔がこぼれて、二人の距離もグッと縮まりそう。
森林浴効果でリフレッシュしながら、楽しい時間を過ごしてくださいね♡
住所:〒981-0121 宮城県宮城郡利府町神谷沢菅野沢41
アクセス:三陸自動車道「多賀城IC」より約10分
利用時間:9:00~16:00(4月から10月は午後4時30分まで)
休園日:年末年始(12月29日~1月3日)
入園料:無料
詳細はこちらから
宮城のアスレチック③:大亀山森林公園(富谷市)
大亀山森林公園は、緑あふれる環境でリフレッシュしながら体を動かせる素敵なスポットです♡
総延長800mにもおよぶアスレチックコースは、難易度の異なる遊具が点在していて、初心者から上級者まで楽しめます!
体力に自信がない方でも、簡単なコースから始めて徐々にチャレンジできちゃいますよ◎
パートナーと励まし合いながら、お互いのペースに合わせて無理なく楽しめるのが魅力です。
森林浴とアスレチックの組み合わせで心も体もスッキリできるのも嬉しいポイント!
マイナスイオンたっぷりの森の中で体を動かすことで、日頃の疲れやストレスもスッキリと解消されちゃいます♡ 自然のパワーを感じながら、二人の時間を満喫してくださいね。
住所:〒981-3323 宮城県富谷市大亀和合田二番13-1
アクセス:東北自動車道「泉IC」から車で約15分
利用時間:8:30~17:00/冬季(12~3月)閉鎖
入場料:無料
次は、アスレチックの種類豊富な公園♡