白石川堤 一目千本桜(柴田郡)
日本さくら名所100選に数えられる白石川堤 一目千本桜。
宮城県を代表する桜の名所の一つで、白石川沿いを桜並木が約8㎞続いてます。
晴れた日は川に桜が映り、さらに美しい景色が楽しめるかもしれません。
桜並木は、JR東北本線の大河原駅から船岡駅に集中しています。
その間には、白石川にかかる末広歩道橋や韮神堰(にらかみぜき)などのフォトスポットも。
橋の上から左右に続く桜並木を堪能したり、
桜の美しさを際立てる川の清流とともに、写真を撮ってみるのも良いでしょう。
川沿いを走る東北本線の車窓からも桜並木が見えるので、電車で行かれる方はお忘れなく!
スポット紹介
アクセス:JR東北本線 大河原駅より徒歩3分
東北自動車道村田ICより車で20分
船岡城址公園(柴田郡)

船岡城址公園も日本さくら名所100選に選ばれており、白石川のすぐそばにある公園。
園内には、桜のトンネルを走るスロープカーがあり、一面の桜を満喫できます。
スロープカーで山頂まで行くと、園内と白石川沿いの桜を望む絶景が広がっています。
桜色に色づく山々は、まさに春の風情。いつまでも眺められる風景です。
桜が咲く時期はまだ蔵王連峰の雪も残っており、桜、空、雪山、川のコントラストも楽しめるでしょう。
アクセス:JR東北本線 船岡駅より徒歩15分
東北自動車道村田ICより車で20分
白石城(白石市)

白石城は白石市のシンボル。白石城を囲むように桜が咲き、その姿は圧巻です。
桜と白の組み合わせはとても絵になり、まるでタイムスリップした気分になります。
和装前撮りをするにはぴったりのフォトスポットですね◎
夜には、白石城本丸広場にて桜のライトアップも実施。
桜だけでなく、ぼんぼりにも明かりが灯り、昼とは一味違う幻想的な雰囲気を楽しむのはいかがでしょうか?
また、白石城内には歴史探訪ミュージアムや武家屋敷もあります。
桜の風情を感じながら、白石城の歴史に思いを馳せてみるのもいいかもしれません。
スポット紹介
アクセス:JR東北本線 白石駅より徒歩10分
東北自動車道白石ICより車で10分
次は桜と松島湾を一望できる絶景!