【安曇野市】国営アルプスあづみの公園(堀金・穂高地区)
長野県の観光スポットとしても有名な「国営アルプスあづみの公園」は毎年インドアガーデンという室内で菜の花やチューリップを見られるというイベントを開催しています。
だいたい毎年1月~2月末ほどで終わってしまいますが、一足先に春を感じたいという人には嬉しい場所ですね!
もっと規模の大きい菜の花畑を見に行きたいあづみの公園は「里山文化ゾーン」と「田園文化ゾーン」の2エリアに分かれています。
この屋外の菜の花畑は里山文化ゾーンで見られますよ。朝ドラの撮影にも使われた水車小屋や、フォトスポットまで用意してくれているのでSNS映え間違いなしです!
秋にはキバナコスモスが綺麗に咲き誇り、この景色も圧巻ですよ。
田園文化ゾーンではチューリップやパンジーの花畑が楽しめます。このエリアには桜も植えているので、ちょうどいい撮影角度を見つけると写真のように桜とチューリップとのコラボレーションが撮れますよ。
秋の里山文化ゾーンではキバナコスモスが咲いていましたが、田園文化ゾーンではピンクのコスモスが植えられています。こちらの方がみなさんの知っているコスモスなのではないでしょうか?あづみの公園では年中いろんな花が咲いているので、ぜひ自分のお気に入りのフォトスポットを見つけてくださいね!
住所:長野県安曇野市堀金烏川33-4
電話:0263ー71ー5511
料金:大人450円 小人・幼児無料
休園日:月曜日・年末年始
営業時間:(3月1日~10月31日)9時半~17時
(11月1日~2月末)9時半~16時
国営アルプスあづみの公園(堀金・穂高地区)公式HP
野鳥観察にも最適!