【飯山市】の御朱印|飯笠山神社
飯笠山神社の御朱印は通常のものもとても素敵ですが、季節ごとに変わる切り絵朱印も見事ですよ。
東京の有名な切り絵作家さんに依頼しているそうで、夏らしく涼し気なデザインになっています。
こちらは春の限定御朱印でしたが、あえて透けるようにできたもので桜にかざすともっと春らしく和風な雰囲気が味わえる素敵なものですね。
毎回、このように素敵な切り絵朱印が頒布されるので次の季節はなんだろうと楽しみが増えますね。
長野の御朱印|まとめ
長野県内で御朱印集めができる神社を紹介いたしましたが、お気に召すような御朱印は見つかりましたか?
長野県内には神社仏閣がたくさんあるので、もちろんこちらの記事で紹介した以外の場所にも御朱印集めができるところはありますよ。
新しい趣味の一環として自分で開拓していくのもいいですし、この記事を役立てて実際に行っていただければ幸いです。
御朱印帳がどんどん埋まっていくたびに思い出も増えますし、旅行にもなって良いかもしれません。