【長野 うなぎ】夏の暑さを吹き飛ばそう!長野のうなぎ屋さん8選 - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

【長野 うなぎ】夏の暑さを吹き飛ばそう!長野のうなぎ屋さん8選

270クリップ

views

長野県の人気うなぎ店を地元ライターが厳選紹介!岡谷市の名店や松本・長野市の老舗、ミシュラン掲載店まで、土用の丑の日にぴったりの絶品うなぎを堪能できるお店をご紹介します。

コピーしました

みなさま、こんにちは!長野県ご当地ライターの★なごみ★です。
今回は長野県内で人気の美味しい鰻屋さんを紹介いたします。土用の丑の日に行くのはどのお店にするか迷っている方の参考になれば幸いです。

長野とうなぎの歴史

お店の紹介をする前に、長野とうなぎの歴史について記したいと思います。
昔、諏訪湖では脂ののった良質なうなぎがとれるということで、地元の住民たちにとっては特別感はなく日常的に食べられる食材でした。
そして獲った後は蒸したりせずに、そのまま串刺しにして直接焼くスタイルの「地焼き」という手法がとられていました。これは関西地方のうなぎの食べ方と同じです。
この手法は今も長野県の鰻屋さんに受け継がれており、人気のお店のほとんどは地焼きのものを提供しています。

うなぎの焼き方と地域性

長野県岡谷市は日本の関東と関西のちょうど真ん中に位置しています。この影響でうなぎのさばき方は関東風の背開きにし、焼き方は関西風の蒸さない地焼きにしています。このことで皮はぱりっと香ばしくなり、身はふっくらと柔らかいまま仕上がるということです。
脂ののったうなぎを関東風で蒸してしまうと食感が悪くなり、美味しく食べられないため関西風に直接焼くことで、うなぎ本来の良さを引き出せているんですね。
この岡谷市は「うなぎのまち岡谷」として全国的に知られているんですよ。

【岡谷市・松本市の鰻屋さん】観光荘

この投稿をInstagramで見る

全国規模のグルメ番組にも紹介された「観光荘」は岡谷市に本店を構えていますが松本市にある2号店もとても人気ですよ。
松本城からほど近い場所にあるので、観光ついでに寄ってみるのも良いかもしれません。

この投稿をInstagramで見る

本店がある岡谷市でとれたシルクの蚕のサナギをブレンドした餌で育ったうなぎのことを「シルクうなぎ」と称して数量限定ですが販売しています。
食感はふっくらとしていて、口の中でほろほろと崩れていき甘じょっぱいタレがよく染み込んでいます。
いつでも食べられる商品というわけではないので、店舗のSNSや公式HPを要チェックです!

やなのうなぎ観光荘 岡谷本店
住所:長野県岡谷市川岸東5-18-14
電話:0266-22-2041
定休日:木曜日(春季休業あり)
営業時間:(昼)11時~14時 (夜)17時~20時
やなのうなぎ観光荘公式HP

【岡谷市・松本市の鰻屋さん】うなぎ水門

この投稿をInstagramで見る

うなぎ水門は岡谷市に本店を構えており、岡谷市・松本市の2店舗とも人気の鰻屋さんです。
特に松本店は松本インターが近いこともありますが、県外から訪れるほどの美味しさで有名なんですよ!

この投稿をInstagramで見る

著名人からも知られている有名店でお店にはたくさんのサインがありますよ。
全国的に有名なスポーツ選手やアーティストの方も来店するほど有名な鰻屋さんです。県外のうなぎ通の方の間でも話題だそうですよ。

うなぎ水門 岡谷本店
住所:長野県岡谷市湖畔4-1-30
電話:0266-22-7493
定休日:木曜日・最終金曜日
営業時間:(昼)11時~13時半 (夜)17時~20時半
うなぎ水門公式HP

次のページへ

ウェディング診断
【長野公認】★なごみ★

【長野公認】★なごみ★

高校時代からブライダル業界に憧れて、ブライダル専門学校を卒業しました!学生時代には本物の結婚式を生徒たちでプロデュースしたりして奮闘しました。長野県の花嫁さまたちはもちろんですが、県外からでも「長野で式を挙げたい!」と思えるような記事を書いていきたいと思ってます!

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年7月号
2025年6月号
2025年5月号
2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME