【諏訪市】手長神社
こちらの手長神社に祀られている神様は、あの諏訪大社以前から信仰されていた神様です。
手名椎命(テナヅチノミコト)という神様で、ご利益は家庭円満・子育てなどの家庭に関する事柄です。
自分の厄だけではなく家族の厄も払いたいとお考えの方はぜひこちらの手長神社に参拝してみてくださいね。
季節や時間などのタイミングが良いと手長神社からこんなに綺麗な夕日が見られます。とても神々しい光景ですよね。
この景色を見ただけでも心が安らいでいく気がします。
諏訪大社の末社である手長神社の境内では他にも多くの末社が祀られています。写真は龍王大明神社の様子です。
他にも弥栄神社、松尾大明神と様々な末社がありますので手長神社に参拝された際は全てにお参りするとさらにご利益があるかもしれません。
勝負事を控えた人に