- 目次
-
- 【奈良】2025-2026|年越し&カウントダウンにおすすめのスポット①奈良健康ランド
- 【奈良】2025-2026|年越し&カウントダウンにおすすめのスポット②大神神社 年越しの大祓
- 【奈良】2025-2026|年越し&カウントダウンにおすすめのスポット③王寺町達磨寺 年越し鐘つきイベント
- 【奈良】2025-2026|年越し&カウントダウンにおすすめのスポット④東大寺 除夜の鐘を撞き
- 【奈良】2025-2026|年越し&カウントダウンにおすすめのスポット⑤総本山長谷寺 観音萬燈会
- 【奈良】2025-2026|年越し&カウントダウンにおすすめのスポット⑥薬師寺
- 【奈良】2025-2026|年越し&カウントダウンにおすすめのスポット⑦JWマリオット・ホテル奈良
- 【奈良】2025-2026|年越し&カウントダウンにおすすめのスポット⑧三松寺 徹宵坐禅会
- 奈良県の年越しスポットで素敵な大晦日を♡
【奈良】2025-2026|年越し&カウントダウンにおすすめのスポット⑤総本山長谷寺 観音萬燈会
奈良県桜井市にある「総本山長谷寺」では、例年大晦日になると観音萬燈会を開催。観音萬燈会とは、境内・登廊・礼堂に多数の燈明や萬燈籠を灯し、参拝者の願いを込めて灯を捧げる儀式のことを言います。
境内にズラリと並ぶ燈明や萬燈籠の姿はまさに圧巻の迫力。まるで映画のような世界で過ごすひとときは、まさに一年の締め括りに相応しい時間になるはずです。
【奈良】2025-2026|年越し&カウントダウンにおすすめのスポット⑥薬師寺
奈良県奈良市にある世界遺産「薬師寺」では、例年大晦日に除夜の鐘と越年お写経会を開催。除夜の鐘は参拝客の方も撞くことができ、整理券は23時頃から配布されます。
また大晦日の22時30分から元旦2時まで、白鳳伽藍は参拝無料に。闇夜に美しく光り輝く白鳳伽藍は、まさに圧巻の美しさ。日本らしいお正月を迎えたいとお考えの方は、ぜひお寺での年越しも検討してみてくださいね!
【奈良】2025-2026|年越し&カウントダウンにおすすめのスポットをご紹介◎
































































