新潟の駅弁⑤ 越後長岡喜作辨當|池田屋
長岡にある池田屋自慢の駅弁といえば、「越後長岡喜作辨當」。
年間10,000個以上も売れている人気商品で、風味豊かな神楽南蛮とりだんごは長岡産コシヒカリがどんどん進みます。
こちらの駅弁はなんといっても地域密着。
地元のお店と協力して、長岡ならではの食材を楽しむことができるんです♡
地元の老舗とうふ店「吉田屋」の「長岡黒いなり」とぜんまい煮、老舗味噌漬屋「越後みそ西」のナスと生姜。
さらに、「岩崎」のひとくちサイズの笹団子がデザートについています。
越後長岡の魅力がたっぷり詰まった駅弁が楽しめるのはここだけ!
地元愛がたっぷり詰まった渾身の駅弁をぜひ味わってみてくださいね♡
越後長岡喜作辨當
【公式HP】池田屋 公式HP
新潟の駅弁⑥ 新潟産コシヒカリと海鮮のうまいもん寿司|新潟三新軒
新潟の駅弁屋さんといえば新潟三新軒。
そんな三新軒の名物といえば雪だるまの形をした雪だるま弁当ですが、他のお弁当も絶品なんです♡
なかでもいちおしは「新潟産コシヒカリと海鮮のうまいもん寿司」。
いくら、うに、かに、海老、にしん、鮭、たらこの7種類の海の幸が贅沢に楽しめる駅弁です。
ふっくらと炊き上げられた新潟県産コシヒカリは海鮮との相性抜群◎
熱い季節でもするすると食べられる美味しさです!
新潟ならではのうまいもんをぜひ楽しんでくださいね♡
新潟産コシヒカリと海鮮のうまいもん寿司
【公式HP】新潟三新軒 公式HP
海鮮に飽きたら新潟和牛の駅弁はいかが?続きはコチラ♡