新潟の駅弁⑦ にいがた和牛牛めし弁当|新潟三新軒
海鮮が有名な新潟県ですが、お肉も絶品!
自然豊かな気候のもとでのびのびと育ったブランド牛「新潟和牛」は、さっぱりときめ細やかな肉質が特徴。
手作りの甘辛いタレはごはんとの相性もばっちりで、あっという間に箸が進みます♡
お好みで刻みわさびを付ければ、さわやかなわさびの風味がアクセントとなりさらに食欲増進♡
付け合せの半熟煮卵はなんと贅沢に丸ごと1個!
とろとろの黄身が牛の脂とまろやかに絡み、違った味わいを楽しむことができるので、いくらでも食べれてしまいます◎
そのまま食べても、わさびや煮卵と一緒に食べても美味しいので、新潟和牛のさまざまな表情を楽しむことができますよ♡
観光でたくさん海鮮を楽しんだ後は、新潟和牛も忘れずに楽しんでくださいね♡
にいがた和牛牛めし弁当
【公式HP】新潟三新軒 公式HP
新潟の駅弁⑧ 3種の鮭を一度に味わうちょっと欲張りなお弁当|新潟小川屋
最後にご紹介するのは「3種の鮭を一度に味わうちょっと欲張りなお弁当」。
新潟の郷土料理でもある鮭を贅沢に使用した食べ比べが楽しい駅弁です♡
さっぱりいただける「さけ茶漬」、強めの塩でキリッと引き締めた「紅さけ荒ほぐし」、新潟の郷土料理でもある「さけ焼漬ほぐし」の3種類はどれもごはんがすすむ味わい♡
鮭が3種類も味わえるこの駅弁は少し塩気が強いので、ビールとも相性抜群です!
老若男女問わず、大満足できる駅弁です◎
旅のおともにもってこいの一品ですよ♡
3種の鮭を一度に味わうちょっと欲張りなお弁当
【公式HP】新潟小川屋 公式HP
まとめ
新潟県で購入できる駅弁をご紹介してきましたがいかがでしたか?
新幹線や電車旅のおともにぜひ味わってみてくださいね♡