みなさまこんにちは!
新潟県ご当地ライターのほしかわです◎
自然豊かな新潟には、広い土地を活かした見渡す限りの花畑がたくさんあります。
春は桜やチューリップ、夏は藤やひまわり、秋はコスモスと四季折々の花々が楽しめますよ♡
土日でも混まないとっておきのスポットばかりですので、お子様やわんちゃん連れでも安心です◎
ぜひ晴れた日のおでかけの参考にしてみてくださいね!
新潟のお花畑① 五十公野公園あやめ園|新発田市
新発田市にある五十公野公園あやめ園では、初夏にあやめを楽しむことができます。
その数なんと60万本!紫や黄色の上品なあやめ(花菖蒲)が咲き乱れます。
あやめまつりの期間中は、ライトアップも行われデートにもぴったりですよ♡
また運が良ければ、あやめとホタルの共演を楽しむこともできるそうです◎
五十公野公園あやめ園
新潟のお花畑② 阿賀野川花畑公園|阿賀野市
新潟・群馬・福島の3県にまたがる阿賀野川は、日本有数の大河とされています。
そんな阿賀野川の河川敷沿いにある「阿賀野川花畑公園」では、8,000平方メートルにわたって約72,000本のひまわりが咲きます。
鮮やかなひまわりと阿賀野川流域のひらけた青い空は最高のロケーション。
コントラストがはっきりとしていて、映えること間違いなしです。
それほど混み合うこともありませんが、8月上旬が見頃のため、暑さ対策はお忘れなく!
阿賀野川花畑公園
【面積】8,000平方メートル
【花の種類】ひまわり(約72,000本)
【花の見頃】8月上旬
続きはコチラ♡