【新潟 人気の温泉地】寒い冬も温泉でほっこり♡新潟の人気温泉地11選! - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 3

【新潟 人気の温泉地】寒い冬も温泉でほっこり♡新潟の人気温泉地11選!

325クリップ

views

自然豊かな新潟にはさまざまな効能の温泉が数多くあります。本日はそんな新潟の人気温泉地を11選ご紹介!日本海に沈む夕陽を眺めながら入れる温泉から、越後山脈の雪景色を堪能できる温泉までたっぷりご紹介しています◎日常生活を忘れてゆったりと温泉を楽しめば、明日を頑張る活力になること間違いなしです!

コピーしました

 

咲花温泉|五泉市

この投稿をInstagramで見る

五泉市にある咲花温泉は、エメラルドグリーンの美肌の湯を楽しむことができる温泉です。
かつて湯の花が咲いていたことから咲花と名付けられたこの地。現在では桜の名所としても知られています。
春には桜を楽しむことができ、夏は目の前を流れる阿賀野川で夕涼み。
春夏秋冬を楽しめる点が咲花温泉の魅力です。

また、蒸気機関車「SLばんえつ物語」に新津駅から乗って咲花駅で降り、日帰り温泉に入るコースもデートにぴったりでおすすめです♡

咲花温泉

【泉質】単純硫黄物泉
【効能】慢性消化器病・痔病・冷え性疲労回復・健康増進
【アクセス】〒959-1615 新潟県五泉市佐取
【参考サイト】咲花温泉旅館協同組合 公式HP

 

松之山温泉|十日町市

この投稿をInstagramで見る

続いてご紹介するのは十日町市にある松之山温泉です。
「7、800年前に傷ついた鷹が毎日同じ場所に降り立つのを不思議に思った木こりがこんこんと湧く温泉を見つけた」という伝説が松之山温泉の始まり。
雪深い十日町では温泉が重宝され、湯治に来る客も多い観光温泉として栄えました。
しんしんと積もる雪と深い森のロケーションはここでしか味わえない秘湯感!
ゆったりと心ゆくまで体を休めることができますよ◎

松之山温泉

【泉質】ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
【効能】きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症
【アクセス】〒942-1432 新潟県十日町市松之山湯本18-1
【参考サイト】松之山ポータルサイト

 

越後湯沢温泉|南魚沼市

この投稿をInstagramで見る

新潟県と群馬県の県境、湯沢町にある越後湯沢温泉は、川端康成の小説『雪国』の舞台となった温泉地です。
東京からも新幹線で1時間30分ほど、車で2時間半ほどとアクセスもよく、かつてスノーリゾートとして一代ムーブメントが巻き起こりました。
現在でもスキー客の絶えない湯沢町では、冷えた体を温泉でゆったりと暖めることができる温泉は大人気♡
レジャーに温泉に美味しいご飯と、新潟のよいところがぎゅっと詰まった温泉です。

越後湯沢温泉

【泉質】単純温泉
【効能】自律神経不安定症、不眠症、うつ状態
【アクセス】〒949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2丁目1番地4
【参考サイト】詳細情報はこちら

続きはコチラ♡

ウェディング診断
【新潟公認】ほしかわ

【新潟公認】ほしかわ

旅行と料理と犬が大好き♡新潟県出身でイラストレーター兼ライターとして活動しています。イラストを通して結婚式の準備をお手伝いするなかで、もっと花嫁さまのお悩みごとに寄り添いたい…と思い参加いたしました!花嫁さまの笑顔がますます輝くような情報を発信してまいります♡ ✽.。

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年7月号
2025年6月号
2025年5月号
2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME