【新潟 子宝安産祈願】新潟で願いを叶えるならココ!有名な子宝安全祈願スポット9選♡ - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 2

【新潟 子宝安産祈願】新潟で願いを叶えるならココ!有名な子宝安全祈願スポット9選♡

274クリップ

views

本日は新潟で有名な子宝安産祈願スポットを9選ご紹介します♡全国で1番神社の数が多い新潟県には、子宝安産祈願が叶うと言われている最強パワースポットが数多くあります。自然豊かな新潟で自然のパワーをたくさんいただくことで、心身ともに新たな命を授かる準備ができるはずですよ◎ぜひ参考にしてみてくださいね。

コピーしました

 

新潟の子宝安産祈願④青海神社|加茂市

この投稿をInstagramで見る

加茂市の青海神社は青海神社、賀茂神社、賀茂御祖神社の三社を祀っている神社です。
そのなかの「賀茂御祖神社」は賀茂別雷命の母親、多多須玉依媛命(ただすたまよりひめのみこと)を奉斎しており、子授・安産・子育ての神といわれています。

また、あの上杉謙信の母も懐妊を知るとこちらの神社を参ったという言い伝えもあり、越後の地に根付いた神社です◎

青海神社

【アクセス】〒959-1300 新潟県加茂市加茂229
【公式HP】青海神社 公式HP

 

新潟の子宝安産祈願⑤栃尾又薬師堂|魚沼市

この投稿をInstagramで見る

続いてご紹介するのは、魚沼市の「栃尾又薬師堂」です。
湯の沢川を望む栃尾の温泉「自在館」の敷地内にある薬師堂で、万病に効くといわれている湯治で体を温めつつお参りすることができます。

周囲は樹齢400年を超える木々に囲まれ、境内の御神木「夫婦欅(めおとけやき)」をくぐり、「子持杉」を跨ぐと「子宝に恵まれる」と言われています。

かわいらしい子授けキューピーなどを奉納することもできますので、ぜひ訪れてみてくださいね◎

栃尾又薬師堂

【アクセス】〒946-0087 新潟県魚沼市上折立66
【電話受付時間】9:00~17:00
【公式HP】栃尾又薬師堂 公式HP

 

新潟の子宝安産祈願⑥ほだれ大神|長岡市

この投稿をInstagramで見る

越後の奇祭として知られているのが、毎年3月に行われるほだれ大神の「ほだれ祭」です。
嫁いできた初嫁が高さ2.2m重さ約600kgの男根を模した御神体にまたがり、男衆が担いで村内を練り歩くお祭りです。

五穀豊穣や子宝安産を願うお祭りで、毎年多くの子宝安産祈願をする夫婦や観光客が訪れます◎

ここでしか手に入らない珍しいグッズもたくさんありますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

ほだれ大神

【アクセス】〒940-0152 新潟県長岡市来伝1020

続きはコチラ♡

ウェディング診断
【新潟公認】ほしかわ

【新潟公認】ほしかわ

旅行と料理と犬が大好き♡新潟県出身でイラストレーター兼ライターとして活動しています。イラストを通して結婚式の準備をお手伝いするなかで、もっと花嫁さまのお悩みごとに寄り添いたい…と思い参加いたしました!花嫁さまの笑顔がますます輝くような情報を発信してまいります♡ ✽.。

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME