【保存版】日本全国で開催される「蚤の市」をご紹介!本場フランス・パリのマーケットを日本でも♡ - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 3

【保存版】日本全国で開催される「蚤の市」をご紹介!本場フランス・パリのマーケットを日本でも♡

242クリップ

views

今、日本で注目を集めている「蚤の市」。この記事では、蚤の市のはじまりや日本で人気を集める理由をお伝えするとともに、日本国内で楽しめる蚤の市ご紹介します。蚤の市の魅力や楽しみ方もお伝えしますので、蚤の市に興味がある方や次のお出掛け先を探している方はぜひ参考にしてくださいね!

コピーしました

【全国の蚤の市】大江戸骨董市

出典:大江戸骨董市公式サイト

開催される度に注目を集める大江戸骨董市では、古き良き物の良さを見つめ直し、日本文化を再発見することができる蚤の市。駅からのアクセスも良く、毎回多くの人で賑わいます。

古着や食器、アート作品などのなかから自分が求める物を探すワクワク感がたまらない蚤の市。今回はどんな商品に出会えるのかな?と考える時間すらも楽しくなります。

開催場所:東京国際フォーラム
アクセス:有楽町駅より徒歩1分
開催日時:10月20日、11月3日、10日、他
※入場無料
※開催日時は2024年の情報です。

【全国の蚤の市】下北沢フリーマーケット

この投稿をInstagramで見る

下北沢と言えば、おしゃれな古着を想像する方も多いのでは?と思います。おしゃれな人の街のイメージが強い下北沢では、古着やハンドメイド作品、アクセサリーに海外からのお宝グッズなど、こだわりの商品がたくさん並んでいます。宝探し感覚で”ここでしか出会えない逸品”を探してみてくださいね!

開催場所:下北線路街空き地
アクセス:下北沢駅より徒歩4分
開催日時:10月19日、20日、26日、27日、他
※入場無料
※開催日時は2024年の情報です。

【全国の蚤の市】代官山蚤の市

この投稿をInstagramで見る

本場フランス・パリの蚤の市を代官山で再現。フレンチアンティークや古着、家具、花、雑貨などが並び、日本に居ながらパリの空気を感じることができます。海外旅行でパリを訪れたかのような非日常をご堪能いただければと思います◎

開催場所:代官山T-SITE
アクセス:代官山駅より徒歩5分
開催日時:10月22日、23日
※入場無料
※開催日時は2024年の情報です。

日本全国の蚤の市をご紹介します◎

ウェディング診断
minaho

minaho

卒花としての経験も踏まえてプラコレのアドバイザーとして多くの花嫁さまにたくさんの情報をお届け中⸝⋆ 日々楽しみながら花嫁さまの参考になる記事もたくさん発信しています♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME