【結婚報告】「#入籍しました」の写真は何にした?先輩花嫁さまに学ぶ!素敵なフォト構図をお届けします♡ - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

【結婚報告】「#入籍しました」の写真は何にした?先輩花嫁さまに学ぶ!素敵なフォト構図をお届けします♡

268クリップ

views

インスタグラムなどで「#入籍しました」の投稿・ご報告を検討中の方に!この記事では編集部が厳選した素敵なフォト構図をお届けします。どれもとっても素敵なフォト構図なので、フォト構図にお悩み中の方は特に必見ですよ!併せて、インスタグラム投稿時の注意点もまとめておりますので、必ず投稿前にこちらもご一読くださいね。

コピーしました

みなさま、こんにちは!
DRESSY編集部です。

最近では結婚報告のツールがハガキからインスタグラムなどSNSに移ってきています。1回投稿すると、報告したいひとたちに一斉にお知らせが届くため、時間もお金も節約できるため大変便利です。
しかし、いざインスタグラムで結婚報告をしよう!と考えたときに、悩んでしまうのが投稿写真ではないのでしょうか?

そこで本日は先輩花嫁さまの実例を元に、「#入籍しました」におすすめのフォト構図4選をご紹介します!併せて投稿写真は結婚報告ではないものの、結婚報告にもアレンジできそうな素敵なフォト構図4選もご紹介。素敵なフォト構図をお見せしますので、どんな写真を撮ろうかな?と今まさにお悩み中の方は必見ですよ◎

結婚報告①婚姻届の上に結婚指輪をON

この投稿をInstagramで見る

インスタグラムどでも見かける機会が増えた「#入籍しました」のハッシュタグが付いた投稿!みなさまの周りでもこのような投稿をアップしていらっしゃる方って意外と多いんじゃないかな?と思います*さまざまな投稿写真がある中で、最も定番のショットと言えば、こちらの婚姻届の上に結婚指輪あるいは、結婚指輪と婚約指輪の両方を置いたショットではないのでしょうか?

婚姻届の「婚」「姻」「届」それぞれの文字に結婚指輪・婚約指輪を置いたショットは花嫁さまの間で大変人気があるフォト構図!定番だけれどもシンプルで可愛く、嫌みな感じがしないのもおすすめのポイントのひとつです◎

このフォト構図で写真を撮影する際の注意点は「個人情報」が入らないようにすること!おふたりのお名前はもちろんご住所など、大切な個人情報が書かれた書類だからこそ、写真に写す範囲には気を付けたいところです。今はアイドルの目に映った景色などから場所を特定できるような時代です。ちょっとなら大丈夫かな?ではありません。写真を撮る際はこちらの花嫁さまのように婚姻届の提出日と、どの市町村に出したかが分かる範囲に留めておきましょう◎

素敵なフォト構図をご覧あれ

ウェディング診断
minaho

minaho

卒花としての経験も踏まえてプラコレのアドバイザーとして多くの花嫁さまにたくさんの情報をお届け中⸝⋆ 日々楽しみながら花嫁さまの参考になる記事もたくさん発信しています♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME