知っているようで知らない「秋のお彼岸」基礎知識やルールやマナー&お供え物の相場金額について教えます! - DRESSY(ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 6

知っているようで知らない「秋のお彼岸」基礎知識やルールやマナー&お供え物の相場金額について教えます!

269クリップ

views

結婚前は知らなくても良かったお彼岸に関する情報。しかし、古くからの慣わしを重んじるご家庭に嫁いだ場合「知らなかった」では、恥をかいてしまうこともあります。そこで本日はお彼岸に関する基礎知識はもちろんですが、ルールやマナーについてもご紹介します。基礎を押さえておけば、急な呼び立てにも安心して臨めるはずです。

コピーしました

秋のお彼岸:手土産の相場金額

出典:写真AC

持参するお供え物の相場金額は3000円~5000円程度。金額は相手との間柄にもよりますが、特にお世話になっている方であれば、多少金額を上乗せしても失礼にあたりません◎お供え物は一般的な通販ショップや百貨店などを活用すれば、予算に合わせたアイテムを選ぶことができます。

最近では、お茶と和菓子や線香とろうそくなど、お供え物に相応しいアイテムがセットになって販売されている商品もありますので、こちらも見逃せません。またこういったセットアイテムに関してはパッケージも和風の落ち着いたデザインが起用されるなど、いずれのアイテムもお彼岸というシーンに相応しく整えられます。とは言え、お彼岸のお供え物はアイテムの金額に捕らわれすぎず、相手の方に「喜んでもらえるアイテム」を選ぶことが一番ですよ。このあたりは普通のギフトを選ぶ時とあまり変わりません◎

秋のお彼岸に現金を供えても良いの?

お彼岸のお供え物として「現金」を選ぶという方法も可能です。この場合に関しても相場金額はギフトと同様に3000円~5000円程度で調整すると良いでしょう◎相手との間柄にもよりますが、過分な金額はかえって気を遣わせてしまう可能性があるので、基本的には相場金額内で調整するようにしましょう。

なお、お彼岸のお供え物として現金を贈る際は、不祝儀袋の中に入れて持参するのがマナーです。不祝儀袋はシンプルなデザインを選び、さり気なく供養の気持ちを示すようにしましょう。

これだけは押さえておきたい!「掛紙」のマナー◎

ウェディング診断
minaho

minaho

卒花としての経験も踏まえてプラコレのアドバイザーとして多くの花嫁さまにたくさんの情報をお届け中⸝⋆ 日々楽しみながら花嫁さまの参考になる記事もたくさん発信しています♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME