大分の御朱印|西寒多神社
樹齢約450年の藤や樹齢100年を超えるツツジなど、四季折々の自然に囲まれたロケーションが魅力の西寒多神社。春には藤やツツジが色鮮やかに咲き誇り、訪れる人の目を楽しませます。
また、御祭神である天照大御神と月読尊は、陰と陽を表し、そのご利益にも期待が寄せられています。金運開運、縁結び、家内安全など、さまざまなご利益があるとされる四色鈴も人気なので、こちらもお見逃しなく!
西寒多神社では、毎年4月頃から藤の見頃が終えるまでの期間限定で、藤をモチーフにした御朱印が登場。
伝統文化継承の意味が込められた御朱印は、シンプルながら洗練されたデザイン。旅の記念に授与いただくのもおすすめです。
大分の御朱印|富貴寺
境内の大堂が近畿地方以外に所在する数少ない平安建築として、国宝にも指定されている富貴寺。豊かな自然に囲まれたロケーションが魅力的で、秋には美しい紅葉を楽しむことができます。
富貴寺では、日本の伝統を大切にした昔ながらのデザインの御朱印を授与いただくことができます。シンプルでありながら力強く流れるような筆致が特徴で、まさに御朱印ファンにはたまらない一枚になります。
電話番号:0978-26-3189
アクセス:車:大分空港道路「日出IC」から30分
※駐車場:有(20台)
大分県内で御朱印が授与いただける神社8選