みなさまこんにちは!
大分県ご当地ライターのりこぴんです!
今回は引き出物についてご紹介します!関係性によって引き出物のチョイスが変わるので、結婚式準備で悩みやすいポイントかもしれません。それに加えて、地域や家のしきたりによって引き出物事情が異なることも!
そのため、引き出物の基本的な説明から、大分ならではのおすすめ引き出物まで詳しくお伝えしますね。
それではさっそくご紹介いたします!
引き出物とは
引き出物とは、結婚式の参列者にお礼を込めてお渡しする贈り物のこと。一般的にはご祝儀1つにつき引き出物を1つお渡しするのがマナー。ご夫婦やご家族で参列してくれた方には1世帯につき1つの引き出物を用意しましょう。
引き出物と内祝いの違いは?
「内祝い」は結婚式へのご列席が難しい方にお祝いをいただいた場合、感謝を込めてお渡しする贈り物のこと。そのため、結婚式へのご列席の有無によって引き出物と内祝いを使い分けましょう。基本的には結婚式にご列席いただいた方には引き出物のみでOK◎
もしご祝儀以外にお祝いをいただいたり、想定よりも多くご祝儀をいただいた方には、内祝いも贈ることがおすすめ。内祝いは、お祝いの半額〜3分の1程度を目安にしてくださいね。
引き出物は何を選べばいい?
引き出物は、「メインギフト」+「引き菓子」+「縁起物」の3種類で構成されています。メインギフトにはカタログギフトや高級なタオルや食器などの日用品、引菓子には日持ちするお菓子、縁起物には縁起のよい鰹節や梅干しなどの食べ物を用意するのが一般的。せっかくなら大分県ならではの特産品をお渡しできると素敵ですね。
最近は、メインギフトをグレードアップして品数を1〜2品にする方も増えてきているので、ご家族と相談して決めると安心です。
また、引き出物は刃物や割れ物などの縁起が悪い品物を贈らない方がよいとされています。近年は、気にしない場合も多いですが、念のためご家族にも確認を取るのがおすすめ。
引き出物の相場は?
一般的に、メインギフトはご祝儀の10分の1程度、引き菓子・縁起物は1,000~1,500円程度が目安とされています。ゲストに応じて目安の金額が異なるので、要注意!気をつけることが多くて大変ですが、ご祝儀に見合った引き出物を準備するようにしましょう。
引き出物を紹介していきます!