みなさまこんにちは。
岡山県ご当地ライターのmaoです!
新年を迎えるにあたり、初詣に行く話題もあがってきますよね。
ご家族で毎年お参りに行く神社が決まっている方が多いかと思いますが、たまには他の神社に行ってみても新たな気持ちになれるかもしれません◎
今回は岡山県内の初詣スポットをまとめてご紹介!
それぞれ祀られている神さまや御利益についても、ぜひチェックしてみてください♡
参拝方法をおさらい!
お参りは毎年のことだけど、「どうやって参拝するんだっけ?」となりませんか?
まずは参拝方法についてポイントを復習しておきましょう。
*手水舎で手と口を清める。
*賽銭箱へ賽銭をそっと入れてから鈴を鳴らす。
*基本は2礼2拍手1礼。
*境内の真ん中は神さまの通り道なので、端を歩く。
以上4点を押さえておけば、初詣のマナーはばっちり◎
一緒に行く彼や家族、お友だちにもしっかりレクチャーしておきましょう♡
【岡山市】最上稲荷
岡山県で初詣といえば、最上稲荷が有名ですよね◎
正式名称は「最上稲荷山妙教寺」といい、約1200年以上の歴史を有する日蓮宗の寺院です。
明治の神仏分離令の際に、他の神社仏閣とは違い「神仏習合」の祭祀形式が許されたそうです。
そのため本殿は神宮形式で、最寄り駅からは大きな赤い鳥居が見えることが特徴的です。
本殿には最上三神が祀られています。
中央に祀られているのが「最上さま」と称され、五穀豊穣、商売繁盛、家内安全、合格成就などその人に応じた願いを叶えてくれると言われています。
そして左手に祀られているのが水を司る神さま、右手に祀られているのが魔障を祓い人々に幸福を授ける神さまです。
最上稲荷は仏教で祀られた稲荷のため、身内にご不幸があった方もお参りすることができるそうです。
大晦日から参拝客で賑わっており、新年になった瞬間に賽銭箱へ向けてみんなで一斉に小銭を投げる風習があります◎
夜空にキラキラと舞い、新しい年が始まったなとワクワクしてくる景色なので、一度経験してみていただきたいです♡
もっと見る♡