ドレス選びに役立つ◎ドレス生地の「オーガンジー」と「チュール」の違いって?素材で選ぶおすすめドレス6選もご紹介! - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 3

ドレス選びに役立つ◎ドレス生地の「オーガンジー」と「チュール」の違いって?素材で選ぶおすすめドレス6選もご紹介!

332クリップ

views

ドレス選びをスタートすると耳にする機会が増えるオーガンジーとチュール。その明確な違いについてご存知でない方も多いのでは?と思います。そこで本日は、オーガンジーとチュールの違いを分かりやすく解説します。またそれぞれの素材を用いたドレスもご紹介するので、ぜひ最後までご覧くださいね♡

コピーしました

チュールの特徴

チュール

出典:写真AC

チュールは、非常に薄く柔らかい網目状の生地で、エアリーで軽やかな質感が特徴です。ふんわりとしたシルエットを作り出すのに最適で、ウェディングドレスのスカート部分やベールなど、ドレスを仕立てる際に広く使われています。特に繊細でフェミニンな印象を演出するのが得意な素材です。

またチュールは通気性が良く、長時間の着用でも快適に過ごせるというメリットもあります。柔軟性が高いため、ドレスのボリュームを出したり、ふんわりとした動きのあるデザインを表現するのに適しています。優雅さや軽やかさを求める場合には、チュール素材が特におすすめです◎

実はチュールにも種類があります♡

オーガンジーと同じように、チュールにも種類があり、ソフトチュールとハードチュールの2種類に分けられます。ソフトチュールはその名の通り、柔らかくてしなやかな質感が特徴で、ドレスやべールなどのエアリーな表現に向いています。ふわっと優雅なシルエットがたまりません♡

一方でハードチュールは、硬めでしっかりとした素材感が特徴です。型崩れしにくく、ボリュームを出したいドレスのパニエや装飾部分に使われることが多い素材です。チュールに関しては、同じドレスであっても「種類によって使われている部分が違う」とご認識いただくと分かりやすいかもしれませんね。

オーガンジーを使ったドレス

ウェディング診断
minaho

minaho

卒花としての経験も踏まえてプラコレのアドバイザーとして多くの花嫁さまにたくさんの情報をお届け中⸝⋆ 日々楽しみながら花嫁さまの参考になる記事もたくさん発信しています♡

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME