大阪のお好み焼きの名店③道頓堀美津の(なんば)
出典:photoAC公式サイト
大阪・道頓堀に位置するお好み焼 美津のは、昭和20年創業の老舗お好み焼き店で、地元民から観光客まで幅広い層に愛され続けています。
創業以来、変わらぬ味と品質を守り続け、2024年には「食べログ お好み焼き 百名店」にも選出されるなど、その実力は折り紙付きです。
地下鉄御堂筋線なんば駅から徒歩約5分とアクセスも良好で店内はカウンター席とテーブル席があります。
目の前の鉄板で焼き上げられるお好み焼きを楽しむことができ、英語対応のメニューも用意されているので海外からの観光客にも配慮されています。
おすすめポイント
粉を一切使わず、山芋100%で仕上げたふわとろ食感が特徴の山芋焼は不動の人気ナンバー1商品です。
豚ロースや貝柱などの具材がゴロゴロ入っており、ヘルシー志向の方にもおすすめ!
大きめにカットされたねぎがたっぷり入ったしょうゆ風味のねぎ焼きは、ねぎの甘みと香ばしさが絶妙なバランスです。
大阪のお好み焼きの名店④千日前はつせ(なんば)
大阪・なんばの中心地、千日前に位置する千日前はつせは、1945年創業の老舗お好み焼き店です。
かつて旅館として親しまれていたはつせ旅館の名残を活かし、全席個室という珍しいスタイルを採用しています。
各部屋には鉄板が備え付けられており、お好み焼きや焼きそばを自分で焼いて楽しむセルフスタイルが特徴です。
家族や友人同士での食事はもちろん、カップルや観光客にも人気のスポットとなっています。
おすすめポイント
2名から最大35名まで対応可能な個室が用意されており、周囲を気にせずゆったりと食事を楽しめます。
靴を脱いでくつろげる和室の雰囲気も魅力です。
厳選された4種類の粉を和だしと合わせた秘伝の生地は、外はカリッと、中はふんわりとした食感です。
ウスター系と甘口特濃ソースのダブルソースが味の決め手になっています。
住所:大阪市中央区難波千日前 11-25 はつせビル2階
アクセス:地下鉄『なんば駅』より徒歩3分
営業時間:平日
11:30~24:00
土日祝
11:00~24:00
定休日:年中無休
詳細:公式サイトはこちら
次は心斎橋にあるお好み焼き!