【大阪 おみくじ】大阪の面白いおみくじ7選!新しい運試しの楽しみ方とは? - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 3

【大阪 おみくじ】大阪の面白いおみくじ7選!新しい運試しの楽しみ方とは?

357クリップ

views

おみくじと言えば、神社やお寺で引く伝統的な占いとして知られていますが、近年ではユニークで面白いおみくじが登場し、注目を集めています。大阪にはそんな「面白いおみくじ」を楽しめるスポットが数多くあります。本記事では、大阪の個性豊かなおみくじスポットを厳選して紹介しています。

コピーしました

面白いおみくじ②勝尾寺:だるまおみくじ

この投稿をInstagramで見る

勝尾寺の「だるまみくじ」は、勝運のご利益で知られるこのお寺ならではのユニークなおみくじです。
色とりどりのだるま型の置物におみくじがセットされており、引いた後も記念品やお守りとして持ち帰ることができます。
勝尾寺は「勝つ寺」として広く知られ、スポーツ選手や受験生、ビジネスマンなど「勝利」を願う人々が多く訪れます。
境内には大小さまざまなだるまが飾られ、特にお正月や合格祈願のシーズンには多くの参拝客で賑わいます。

だるまみくじの特徴

小さな陶器製のだるまの中におみくじが入っています。
だるまの色や表情はさまざまで、どれが当たるかはお楽しみ♡
カラフルで可愛らしいデザインが多く、引く楽しさと飾る楽しさの両方を味わえます。

運勢内容

おみくじには、一般的な「大吉」や「吉」などの運勢が占えます。
勝尾寺のご利益にちなみ、「勝運」や「努力の重要性」を教えてくれる言葉が多く書かれています。
受験や仕事、スポーツなど「勝負」に挑む人にぴったりのメッセージが込められています。

勝尾寺の基本情報
住所:大阪府箕面市勝尾寺
アクセス:大阪メトロ『箕面萱野駅』より車で約15分
参拝時間:午前8時~午後5時(平日の場合)
おみくじの料金:要確認
詳細:公式サイトはこちら

次は、住吉大社のユニークなおみくじ!

ウェディング診断
【大阪公認】iko

【大阪公認】iko

自分の結婚式では、神社婚を選びました。現在は1歳児の育児をしながらライター業をおこなっています。毎月どこかへ旅行に行ったり、近場で美味しいものを食べたりとアクティブに動いています♪大阪でおしゃれな楽しめる場所をたくさんお届けしたいと思うので、ぜひ参考にして頂ければ幸いです。

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME