みなさまこんにちは!
ライターのワタナベサツキです。
推しをさまざまな形で応援する「推し活」!
推し活をさらに楽しむために「推し活手帳」を作ってみませんか?
推し活手帳には、推しとの思い出や推しの活躍、推しの予定などを記録します。
近年、自分だけのオリジナル推し活手帳が欲しいと、推し活手帳を手作りする人が増えてきました◎
推し活手帳を手作りして、推し活をもっと楽しみましょう。
今回は、推し活に欠かせないアイテムのひとつである「推し活手帳」について、作り方や作るときのポイントを紹介します。
推し活手帳を作ってみたいという方は、ぜひ参考にしてください♡
推し活手帳ってどんなもの?
まず、推し活とは「推しを応援する活動」という意味の言葉。
推しという言葉が世間に認知されてきて、推し活という言葉もメディアなどでよく目にするようになりました◎
「推し」とは、イチ推しのメンバーを指す「推しメン」をさらに短くして生まれた言葉。
最初はアイドルや俳優などの人を指す言葉でしたが、近年は人以外にも使われる言葉に変化しています。
推し活手帳とは、推しについてとことん記入する、推し活をさらに楽しくできる推しのためだけの手帳のこと!
近年、推し活をさらに楽しむために、推し活手帳を作る方が増えているようです。
推し活手帳には、推しとの思い出や推しの活躍、推しの予定などを記録します。
推し活手帳は、手作りが基本◎
推し活用の手帳として販売されているものもありますが、それでも中身は推し1色に自分で作り上げていく必要があります。
では、推し活手帳の作り方について、さらに詳しく見ていきましょう♡
推し活手帳に書くこと