全国の推し活神社④東京大神宮(東京都)
神前結婚式創始の神社としても有名な「東京大神宮」。
東京大神宮には縁結びの神様が祀られており、良縁が結ばれやすいということから、良席祈願をしたいときにぴったりです◎
東京ドームの近くにあるので、東京ドームでコンサートに参戦する前後に行けることも魅力!
境内で授かれる良縁のお守りは「持ち歩くと良席に恵まれる」と話題になっています。
全国の推し活神社⑤三輪神社(愛知県)
名古屋の大須にある「三輪神社」は、1570年創建という長い歴史を持つ神社。
縁結びのご利益で知られており「推しとの良縁=良席や当選」に恵まれると、推し活神社としても知られています!
三輪神社には、かわいいうさぎの絵柄の絵馬があり、推しグッズと一緒に写真を撮るのもおすすめ◎
境内には、推し活への願いがかかれたうさぎの絵柄の絵馬がたくさん奉納されています。
全国の推し活神社⑥車折神社(京都県)
恋愛や芸能のご利益で知られる「車折神社」。
芸能人の名前が書かれた札がたくさん飾ってある様子を、見たことがあるという方も多いのではないでしょうか?
車折神社では、推し活のさまざまな願いにご利益のある、推し守りを授かることが可能◎
また、押しの名前が書かれた札を探してみるなど、神社そのものを推し活スポットとして訪れる人も多いようです。
全国の推し活神社⑦