結婚30年のお祝いにおすすめのギフト

30年という長い年月を共に歩んできた夫婦の節目には、心に残る特別なギフトを用意したいもの。
ここでは夫婦で贈り合う記念品・ギフトをはじめ、子供から両親に贈るギフトの実例、また真珠婚式を迎えた友人に贈りたいギフトまで幅広くご紹介します。
【夫婦で交換】記念品やアクセサリー類

結婚30年の記念に夫婦で贈り合うギフトとして特に人気なのが真珠婚式にちなんだパールを使ったアクセサリー類です。例えば、真珠のネックレスやカフス、腕時計など日常の中でも身に着けられるアイテムであれば、ふとした時に結婚記念日の温かな思い出が蘇ります。
また、30年の記念には、ペアのアイテムを贈り合うのも人気。ペアグラスやペン、フォトフレームなどに名前や記念日を刻んだ名入れアイテムであれば、世界で一つだけのオンリーワンなアイテムに。これからの二人に寄り添う特別なギフトになるはずです。
【子から親に】プレゼント実例

ご両親へのお祝いには、形に残るギフトだけでなく、家族での記念撮影や旅行など、思い出として残るものをギフトとして贈るのもおすすめです。以下を参考にしながらご両親の好みに合わせたギフトを選んでくださいね!
●家族旅行のプレゼント
●似顔絵や名入りのプレートや時計
●家族からのメッセージブック
●思い出の写真で作るフォトアルバム
またこれらギフトを贈る際は、子供たちからの感謝の手紙やメッセージを添えれば、さらに感動的なギフトに。
日頃なかなか伝えられない感謝の気持ちをこの機会に伝えることで、ご両親にとって一生忘れることができない特別な一日になるはずです。
友人や知人にお祝いギフトを贈る際の注意点

親しいご夫婦に真珠婚式のお祝いを贈る場合、お祝いの気持ちが伝わるさりげないギフトを選ぶのがポイントです。あまりに高価なものは、相手にかえって気を遣わせてしまう可能性があるため、価格帯や贈るアイテムには、さり気ない心配りをすることが大切に。
例えば、上質なタオルセットや紅茶・お菓子の詰め合わせなど、夫婦で気兼ねなく楽しめるアイテムがギフトとして大人気。価格帯は3,000円〜5,000円程度を目安にすると、相手に負担を感じさせず、ほどよい気遣いが伝わります。またギフトを贈る際は、手書きのメッセージを添えるのも素敵。メッセージを添えるだけでより温かく心に残るギフトになるはずです。
30年目以降も仲良く過ごすために◎