プレ花嫁のみなさま、こんにちは*
DRESSY編集部です!
結婚式の準備は順調に進んでいらっしゃいますでしょうか?結婚式と言えば、ウェディングドレスや白無垢など、定番の花嫁スタイルでウェディングフォトを楽しむカップルがほとんど*このような結婚式定番の写真撮影も、もちろん素敵なのですが、今トレンドに敏感な花嫁さまの間であえて私服でウェディングフォトを楽しむ【私服撮影】が大人気!ありのままの”私たち”を思い出に残せる私服撮影!飾らないおふたりの姿も、数年後見返したときにきっと素敵な思い出になるはずです◎
今回この記事では、実際に私服撮影をされた先輩花嫁さまのおしゃれな私服撮影実例とともに私服撮影の魅力についてたっぷりとご紹介させていただきます。結婚式の前撮りとしてはもちろんですが、夫婦やカップルの記念としてもおすすめ!今この瞬間を思い出に残したい方はみなさまぜひご覧ください*
そもそも私服撮影とは?
私服撮影とは、その名の通り、新郎新婦のおふたりが私服で撮影を楽しむお写真のことを言います。私服で前撮りをするカップルは今までももちろんいましたが、コロナ禍以降、より一層私服撮影を楽しむ花嫁さまが増えたような印象を受けています*
私服撮影は、おふたりの自宅や思い出の場所などで気軽に撮影が楽しめる他、セルフやご家族、ご友人などわざわざプロのカメラマンにお願いしなくても写真撮影ができるため、日にちや時間の拘束がないのも嬉しいポイントです!人が多い場所や時間を避ければ、コロナ対策にもなりますので、「まだ少しコロナが不安かも!?」だなんてカップルでも安心して写真撮影に臨んでいただけますよ◎
節約効果も抜群!
一般的なフォトスタジオで写真撮影をする際は、撮影費用、お衣裳代、ヘアメイク代など、さまざまな費用がかかるため最低でも10万円以上ものコストがかかります。またフォトスタジオの繁忙期や撮影するスポットによっては追加で料金がかかることもあり、気付けば見積金額が20万円を超えていた!だなんてこともよくある話です*
こだわりを詰め込むほど費用が上がるウェディングフォト!しかし、このあとに結婚式や新婚旅行も控えていることを考えると、可能な限り費用を抑えたい*とお考えになるカップルも多いのでは?そんな時にこそおすすめしたいのがまさに私服撮影なんです◎普段通りの服装で撮影に臨む私服撮影であれば、衣裳代は不要。ヘアメイクもセルフで行えば費用は一切掛かりません!
撮影に関してもおふたりの間で完結できれば費用は掛かりませんし、もしご家族やご友人などにお願いする場合も無料~数万円程度の御礼で引き受けてくれる場合がほとんどです*もしこちらからお願いして受けていただく場合は一万円程度の金券もしくはギフトをお渡しすると喜ばれるかと思います◎他にも、今では全国各地にセルフフォトが楽しめるスタジオなんかもございますので、こちらも視野に入れてみてくださいね!
セルフ写真館「PICmii」を『DRESSY ROOM YOKOHAMA』にて新規オープン!ウェディングドレスをもっと身近に、もっと気軽に、体感できる空間へ
先輩花嫁さまの私服撮影実例をご覧ください*