プレ花嫁の皆さま、こんにちは!
結婚式の準備は進んでいらっしゃいますでしょうか??
今回は
【ご夫婦に大人気!よりそひ守♡】
をご紹介していきたいと思います♡
結婚が決まると
「楽しい結婚式になりますように」
「ずっと夫婦仲良くいられますように」
そんな願掛けをしたくなるものですよね*
今プレ花嫁さまの間では
「よりそひ守」がひそかに注目を浴びているんです**
可愛いビジュアルから、DIYアイデア、値段は?
通販はできるの?といった
気になるポイントまで徹底的に調査しました♡
是非プレ花嫁さまにとって
参考になりましたら、嬉しいです▷◁.。
よりそひ守とは?♡
新郎新婦をイメージさせる紋服と白無垢がデザインされた、
なんともキュートなお守り♥♥
「こんなお守り見たことない♡」と、
おしゃれなプレ花嫁さまを中心に
密かなブームを巻き起こしているこちらのお守りが
「よりそひ守」です。
ずばり、「プロポーズされたら手に入れたいお守り」
なんです♪
「よりそひ守」は、その名の通り
「これから結婚をする二人が末永く寄り添えるように」
との祈りが込められています・゚*
ペアになったお守りは、男女が一つずつお揃いで
持ち歩くことで、おふたりの絆がさらに
深まるとされています。
つれそひ守も♡
乃木神社には「つれそひ守」というお守りもあるんです♡
これから結婚をするカップルへ向けた「よりそひ守」に対し
「つれそひ守」は、すでに結婚をして年月を経た夫婦へ
「これからも末永く連れ添っていけますように」との祈りが
込められているんです✦
乃木神社はどこにある?♡
「よりそひ守」「つれそひ守」は、
東京メトロ・千代田線の乃木坂駅からほど近い
「乃木神社」で購入することができます・゚*
乃木神社は、縁結びにご利益のある“縁結び神社”としても
有名。
それもそのはず、乃木神社はおしどり夫婦が御祭神の
神社なんです!
とっても縁起が良いですよね◎
気になる「よりそひ守」のお値段については、
初穂料1,000円とのこと♪
家から遠いので通販で購入できたら…という方も
多いと思いますが、お守りは「商品」でなく
神様と参拝者の“祈り”や“思い”が込められたもの。
大切なお守りを郵送することはできないということから、
乃木神社では通販対応はされていないんです*
ぜひ直接乃木神社へ足を運んで、
参拝とあわせての購入をおすすめ致します♡
ウエディングフォト♡
フォトジェニックな「よりそひ守」は、
ウエディングフォトの小物として使うことも多いんです♡
こちらのご新郎ご新婦さまも
唯一リクエストしたショットだったんですって♩
よりそひ守は、和装前撮りの撮影アイテムとしても人気♩
定番なのはこちらのpicのような、
よりそひ守を手のひらに乗せたお手元ショットです♡
二人の手でお守りを優しく包み込むような一枚は、
よりそひ守をgetした花嫁さんなら
必ずおさえておきたいですよね*
こちらはよりそひ守りと結婚指輪を一緒に撮影された
素敵なお写真**
花嫁さまのネイルもさりげなく写っていて
可愛らしいですよね♡
お守りと同じ和装を身にまとっての撮影なんて
憧れですよね!
こちらは少し遠めから撮影されているので
ご新郎様ご新婦さまのご衣裳がどのようなものか
よく分かりますよね…!
花嫁さまの和装の刺繍がパステルながらも
華やかでとても綺麗です…♡
全体的な色合いの雰囲気が素敵なお写真に
仕上がっています・゚*
DIY♡
こちらは両家顔合わせの記念品として
ご新婦さまがお手作りされたんですって…!
熨斗は折り紙で作られたんだそう*
すごく素敵ですよね♪
そのままお部屋に飾るのもいいけれど、
額に入れ替えたり装飾を施すなどDIYをしても
素敵なインテリアに大変身しちゃいますよ♡
こちらは花嫁さまのお母様が願いを込めて
贈ってくださったよりそひ守をDIYしたんですって✧
■Seriaのケース
■Seriaの激落ちくん
■お家にあった御祝儀袋
これだけでこんなにも可愛らしいインテリアが完成♡
御祝儀袋は横幅がぴったりだったので
下をハサミで切っただけ…!
そしてケースの厚みがあったので
激落ちくんで厚さをカバーしたんだそう。
ナチュラルウェディングがテーマだったので
木のフレームでいい感じに仕上がって大満足な
花嫁さまです♥♥
着物風✧専用コレクションBOXの作り方♡
。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。
〈用意するもの〉
☆お好きな生地
☆ケース
(セリアのインテリアコレクションケースの
スライドフタを使用)
☆ご祝儀袋(寿の紙と水引を使います)
☆折り紙(両面タイプの方が簡単で◎)
☆タオル
。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。
〈作り方〉
①土台のタオルを作ります。
(ちょうどいい大きさ・厚みに調節する。)
・
②「寿」の紙を貼ります。
・
③襦袢の部分を作ります。
(襟しか見えないので少しの生地で大丈夫!
切り口が綺麗なように三つ折りして、
右前になるように重ねます。)
・
④着物の衿の部分を作ったら、右前になるように重ね、
後ろに折り込み接着します。
衿は、もう1枚生地を使って、重ねてに折り込んでいます。
・
④帯を作ります。
両面折り紙を折って、帯揚げ風に。
帯締めには、ご祝儀袋の水引を代用♪
・
⑤ケースに収めたら、お守りを真ん中に入れて完成です!
※ほんとの着物を使っているので、防虫剤を懐に
忍ばせています♪
接着には、布用ののりやアイロンテープなど
使ったらより綺麗かもしれませんが、
グルーガンでもOK*。
こちらは1つの例になりますので、是非こちらを参考に
オリジナルのBOXも作製されてみてくださいね♩
いかがでしたか?♡
今回は
【ご夫婦に大人気!よりそひ守♡】
をご紹介させて頂きましたが、いかがでしたでしょうか??
「よりそひ守」のかわいいルックスとご利益を求めて、
「結婚が決まったら二人で買いに行こう!」と
心躍らせるカップルは後を絶ちません♡
また、これから結婚をするご友人様へのプレゼントとしても
人気なんだとか✧
是非getしたい可愛すぎるお守りですね♫
これから結婚を控えたプレ花嫁のみなさまの
参考になりましたら幸いです・゚*
可愛いアイテムを見つけよう♡
プラコレの公式InstagramにはDIYアイテム専用のアカウントも!
フォローしたら、きっと素敵なアイテムと出会えるはず♩♡
ぜひ、ほかの公式Instagramもチェックしてみてくださいね♩