みんなはどんなタイミングでプロポーズを受けている?

人によって、お付き合いをする長さや
結婚を決めるタイミングはそれぞれ違いますが
プロポーズを受けるタイミングにはそれぞれ共通点があったりしますね♪
『具体的にどんな日にしたらいいんだろ・・・』と悩んでる人もいると思いますが
プロポーズをした日は必ず、今後の2人にとって大切な大切な記念日になることは
間違いなしですね♡♡
一般的には2人にとって思い出の日や、記念日などが多いはずです。
では、どんな記念日にプレ花嫁さんたちはプロポーズを受けているのでしょうか?
2人にとって大切な記念日

2人にとって大切な記念日にプロポーズを受けた。
そんなプレ花嫁さんはとても多いはず。
では、どんな記念日にプロポーズを受けたのでしょうか・・・?
誕生日

1年に1度の大切な誕生日。
忘れられない記念になるようにと、
彼女の誕生日を選ぶ方も多いのではないでしょうか?
女性側としても、大切な誕生日にプロポーズを受ければ
2倍の嬉しさがありますね・・・♡♡
彼女に喜んでもらいたいからと、誕生日を選ぶ方も多いのではないでしょうか?
『普通に誕生日を祝うと思ってたら、プロポーズも一緒に受けた!』
なんてお話もよく耳にしますね・・・◎*
女性側からしたらサプライズ感もあり、忘れられない日になること
間違いなしですね♡♡
もしも、結婚が決まっても誕生日にプロポーズをしたのなら
『誕生日にプロポーズをしてもらった』と2人の中でも思い出しやすい
素敵な記念日になるはずです・・・◎*
『どんな日にしたらいいんだろう』と迷ったら、まずは誕生日に
プロポーズをしようと考えてみるのもいいかもしれませんね♡♡
付き合った記念日

2人が付き合うきっかけになった、大切な日にプロポーズをした。
プロポーズを受けた。
そんなプレ花嫁さんも多いでしょう。
付き合うきっかけになった日を改めてまた、思い出し
新鮮な気持ちになるような付き合った記念日にプロポーズを受ければ
より一層素敵な思い出になるはずです・・・♩*
大切なのは、2人にとって特別な日であること。
相手と特別な日だと、認識があればそんな特別な日にプロポーズを受けることで
より嬉しさが倍増し忘れられない日になるはずですよ♡♡
クリスマスなどの特別な日に

誕生日や2人の記念日ではなく、クリスマスなどの特別な日にプロポーズを受けた。
という話も、プレ花嫁さんからよく耳にするお話です♡♡
クリスマスは、世の中や街のムードも満点・・・♩*
街中がイルミネーションに包まれて、ロマンチックな雰囲気は
恋人同士の距離を縮めます♡♡*
素敵な雰囲気の中でプロポーズを受ければ、いつも以上に忘れられない日になる
なること間違いなしです・・・◎⁺
より、ロマンチックな雰囲気を演出したいのであれば、クリスマスなどの
ムード満点な日を選ぶのがおすすめです♡♡
何でもない日に

『あえて何でもない日にプロポーズを受けた』
そんな話も耳にします。
『誕生日や付き合った記念日ではなく、2人の大切な記念日を増やしたい』
そんな思いで、何でもない日にプロポーズを受けた。なんていうのも素敵ですね♡♡
何でもない日常の中で、特別な記念日を作る・・・。
普段の生活の中で新しい記念日が増えて、楽しみを作っていくのも素敵ですね◎*
返事のタイミングはいつがいい?