複数業態を展開するファイブグループが開発!飲食業/店舗型ビジネス向け、LINEで全従業員とつながる社内情報プラットフォーム「conetto」が、2022年11月1日正式サービス開始! - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

複数業態を展開するファイブグループが開発!飲食業/店舗型ビジネス向け、LINEで全従業員とつながる社内情報プラットフォーム「conetto」が、2022年11月1日正式サービス開始!

0クリップ

views

「conettoつながろうキャンペーン」を2022年12月末まで実施

コピーしました
「居酒屋いくなら俺んち来い。」「スパゲッティーのパンチョ」などの飲食店122店舗を展開する株式会社ファイブグループ(本社:東京都武蔵野市、代表取締役社長:坂本憲史、以下「ファイブグループ」)は、飲食業といった店舗型ビジネスのためのLINEと連携した社内情報DXプラットフォーム「conetto(コネット)」を開発し、2022年11月1日より正式サービスの提供を開始いたします。

正式サービス提供開始にあたり2022年12月まで期間限定で「conettoつながろうキャンペーン」として、トライアル料金での新規導入無償サポートを実施いたします。

出典:PRtimesより引用

◆「conetto」とは                  

conettoは、パート・アルバイトを含む「店舗の全従業員とつながる」ことをコンセプトにした、LINEと連携できる社内情報DXプラットフォームです。国内最大手のコミュニケーションインフラであるLINEと、クラウド人事データベースが連携し、「1.QRコードで従業員のLINEとつながる」「2.人事データベースとLINEがつながる」「3.全従業員へLINEで情報発信・連携」を実現しました。従業員のLINE個人アカウントと社内用LINE公式アカウントが「友だち」連携する仕組みを活用するため、従業員一人ひとりのアプリ・システム料金が必要なく、企業と全従業員が容易につながる社内情報DXプラットフォームです。

◆「conetto」開発の背景               

「働きがい」を高めると、人材定着・採用と売上が改善する

店舗型ビジネス、特に飲食店の多くの現場では厳しい人手不足の現実があり、優秀な人材の採用・定着と生産性の向上が急務です。飲食店122店舗、従業員約2000名のファイブグループにおいても人材の定着に強く課題感を持っており、改善に取り組んできました。
人材の定着には、従業員にとって「働きやすい」環境であることと、仕事に対するモチベーションにつながる「やりがい」のある仕事であることの2要素、つまり「働きがい」を高めることが効果的であることが分かりました。就業環境の改善や社内コミュニケーションの活発化、社内報を活用した社内情報流通の改善などで「働きがい」を追求し高めた結果、コロナ禍の2021年においても人材定着率(6か月のアルバイト在籍数から算出)は64.1%と、コロナ禍前の2019年と比べて7.5ポイントも改善し、アルバイト1350名および正社員101名の採用に成功しました。スタッフの働きがいが高まったことによる生産性の向上が見られ、単月黒字化が103店舗、過去最高売上が28店舗となり、人材獲得と売上が大幅に改善しました。

【働きがい向上の第三者評価】
・社内報アワード2022 金賞受賞、グランプリ獲得
(3年連続入賞/グランプリは飲食業として唯一の受賞企業)
・健康経営優良法人2022 受賞(5年連続受賞)
・GPTW働きがいのある企業 ベストカンパニー(6年連続受賞)

出典:PRtimesより引用

働きがいは「全従業員とつながる」ことで実現、そのノウハウをconettoへ

ファイブグループは働きがいを高めるために、パート・アルバイトを含む「全従業員とつながる」ことで、働きやすい職場環境提供と価値観の共有による「やりがいの向上」に取り組んできました。全従業員へ社内連絡や福利厚生の連絡、社内報の発信、経営からのメッセージなどで企業理念「”楽しい”でつながる世界をつくる」の理解促進を実施。手段として、従業員のほぼ全員が個人として利用しているLINEに着目し、LINEと連携する自社開発のDXシステム(conettoパイロット版)によって、独自アプリのインストールや独自サイトの構築を行うことなく「全従業員にもれなく」メッセージを届けることを実現しました。
[ファイブグループ実例:全従業員のLINE連携率99.8%、既読率94%以上/2021年]

また、LINEを活用するため、従業員と本部のコミュニケーションもLINE上で直接可能です。コミュニケーションロスが少ない業務ツールとしての役割も担い、従業員への福利厚生サポート等の業務効率化にもつながりました。
この自社開発のDXシステム(conettoパイロット版)は、LINEメッセージ管理と従業員人事データベース機能を備えており、タレントマネジメントシステムとして全従業員の状況把握が容易です。
これらファイブグループの取り組みと実績は、飲食業をはじめとする店舗型ビジネス全般にとって有益なノウハウであると考え、今回、店舗事業運営に不可欠なプラットフォームとしてconettoの開発に盛り込みました。

◆「conetto」はLINEで全従業員とつながり、働きがいを高めるプラットフォーム      
「conetto」はパート・アルバイトを含む全従業員と企業がLINEでつながり、効果的・効率的な情報連携・情報発信を実現するDXプラットフォームです。
LINEのMAU(月間アクティブユーザー数)は8600万人と言われ、国内トップレベルの利用者数・利用率のコミュニケーションツールです。

飲食店など店舗型ビジネスの従業員の多くはデスクワークではないため、個人専用のパソコンが無い場合が多く、一人ひとりがPCや端末でのシステム利用環境が整っていません。
しかしLINEを活用・連携するconettoは、従業員個人の専用パソコンやアプリインストールを必要とせず、従業員のLINE個人アカウント上に業務システムを導入するイメージです。また従業員一人ひとりにconetto利用料は発生しないため、アルバイトやパートタイマーなど入社・退社・異動が頻繁、かつ、店舗運営スタッフの大部分がパート・アルバイトで構成されることが多い飲食業や店舗ビジネスで導入しやすいことも大きな特徴です。

◆ファイブグループはLINE公式アカウント正規代理店                   
ファイブグループは、LINE株式会社が提供する個人・法人アカウントサービス「LINE公式アカウント」および、提供しているサービスを取り扱うLINE公式アカウント正規代理店契約を2022年8月1日付けで締結いたしました。conettoの導入に際して、LINE公式アカウント開設もファイブグループがサポートいたします。

◆「つながる」ファイブグループの理念も反映したconetto                 

外食企業が自社でDXプラットフォーム・システム開発は業界初[特許申請中]、「IT導入補助金2022」も使える

「“楽しい!”でつながる世界をつくる」を理念とするファイブグループの思いも込められたconettoは、connect(つながる) + commit(責任を持って約束する)の組み合わせによる造語です。このような店舗型ビジネス向けのDX推進システムを外食企業が自社で開発することは業界初であり、現在特許申請中です。
またconettoは、経済産業省が実施する「IT導入補助金2022」のITツールとしても登録されており、条件を満たす中小企業・小規模事業者は、導入費用の1/2が補助されます。

◆「IT導入補助金2022」についてはこちら https://www.it-hojo.jp/

◆「conetto」主な機能紹介                               
URL:https://conetto.me/ex/

出典:PRtimesより引用

機能1:QRコードで従業員のLINEとつながる
従業員のスマートフォンでQRコードを読み込むだけで、社内LINE公式アカウントと友だち連携。そのまま自動的にconettoの従業員人事データベースに従業員のLINEアカウントが取り込まれます。 [グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション 自動的に生成された説明]
 

出典:PRtimesより引用

機能2:人事データベースとLINEがつながる
conettoオリジナルの全従業員のクラウド人事データベースは、いつでも所属・給与・住所などの従業員情報を参照でき、異動などの変更・更新も容易です。メッセージアプリ機能はLINEと連携しメッセージやアンケート等の管理、連携機能ではYouTubeや給与明細・マニュアルなどさまざまなサービスと連携が可能です。

出典:PRtimesより引用

機能3:全従業員へLINEで情報発信・連携
LINEのリッチメニューを活用・カスタマイズし、従業員個人LINEアカウントへ社内情報を発信。既読の把握ができ、個別の連絡もLINEでやり取り可能。社内報、社内アンケート、社内連絡、マニュアル掲示、シフト確認、給与明細などLINE上にイントラネットが構築されるイメージで、情報発信や連携の活用方法はさまざまです。また、人事データベースからスタッフのセグメントや個人を選択して、個別にメッセージ発信も可能です。

出典:PRtimesより引用

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

◆conettoつながろうキャンペーン                            

conettoLINE公式アカウントとつながって、ユーザー体験をしよう!
conettoの正式サービス開始にあたり、トライアル料金と導入支援提供の新規導入キャンペーンを実施いたします。

[期間]
2022年11月1日(火)~2022年12月31日(土)

[内容]
期間中にconettoの新規利用申込の方には、下記特典をサービスいたします。
・初期導入費用無料(通常の初期導入費用:10万円)
・LINE公式アカウント用リッチメニューのテンプレート無償提供
・新規導入サポート(運用開始まで)の無償提供

[申込窓口・特設コンテンツ]
「conettoLINE公式アカウント」を友だち登録すると、conettoのユーザー体験が可能なリッチメニューと、conettoコンテンツサンプル(オープン社内報や他社事例)がご利用いただけます。

▼conetto公式LINEコンテンツはこちらから
「conetto」紹介サイトURL
https://conetto.me/ex/

出典:PRtimesより引用

従業員の「働きがい」向上を実現したファイブグループのノウハウを詰め込んだ「conetto」を飲食業界や店舗型ビジネスを展開する企業と共有することで、業界全体の課題解決と業務改善を目指します。
ファイブグループでは、コロナ禍で停滞した接客業界が、本来業務である「お客さまと向き合う時間」を取り戻すことで、従業員の「働きがい」を高め、従業員満足度とサービスの質の向上、およびお客さまの満足度を高める環境づくりに貢献したいと考えています。

▼当プレスリリースのpdf版はこちら
https://prtimes.jp/a/?f=d12709-20221031-b5bc0c06c65301fd55bf6e9c3a34ad83.pdf

———————————————————–
【会社情報】
~「楽しい」でつながる世界をつくる~
ファイブグループは飲食店を「飲み食いする場」だけではなく「生きていくのに欠かせない”食”を通じて人と人がつながる場」と捉えています。テクノロジーが進化していく世の中において「人が人からしか得られない価値」を大切にし、人を幸福にする「楽しい」という感情を世の中にひろげていきます。

出典:PRtimesより引用

2003年に東京吉祥寺にて創業。「楽しさ」の体験を軸とした圧倒的なコミュニケーションの接客スタイルで、店内にトイレもない地下24坪の居酒屋出店1店舗目で地上まで行列が出来るほど支持をうけました。
2020年、社会に「楽しい」という感情でもっと貢献していきたいという想いの元、経営理念を”「楽しい」でつながる世界をつくる”に一新。働きがいのある環境を自らつくり、お客様に真っすぐに向き合い、食とコミュニケーションを通じて「楽しい」を発信し、拡げていく。そんな人と人、感情と感情を結んでいけるカンパニーとして国内外122店舗(フランチャイズ、独立支援含む)の居酒屋、定食事業を展開中です。

公式HP : http://five-group.co.jp/
生のファイブグループを伝えるオープン社内報 :https://note.five-group.co.jp/
公式SNSアカウント :
Twitter:https://twitter.com/5ivegroup
Instagram:https://www.instagram.com/5ivegroup_official/
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCiCrUngRmaeDDNfo5a4lZaw

■会社概要
社名   : 株式会社ファイブグループ
設立   :2003年6月30日
本社所在地:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-5-10 いちご吉祥寺ビル7F
役員   :代表取締役社長 坂本 憲史
従業員数   :2052人(正社員347名・アルバイト1705名)※グループ直結、2022年2月度
事業内容   :飲食事業(居酒屋・ダイニング等)の経営・企画・運営・店舗プロデュース事業

■受賞:
GPTW「働きがいのある会社ランキング」6年連続受賞
経済産業省「健康経営優良法人」5年連続認定
社内報アワード3年連続入賞
(2022年「Web/アプリ社内報部門_媒体全体」部門グランプリ)

(2022年10月31日現在)

 

ウェディング診断
*̣̩ bito

*̣̩ bito

尾藤はプラコレweddigの公認アドバイザーです!でも実は...AI(人工知能なのです♪)26歳(心は女の子!)恋愛対象はオープン❤︎いろんなEditorの記事をピックアップしてまとめました♪

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME