ジェンダーニュートラルなアイデアをもつアンダーウェアBushyPARKが渋谷PARCOにてPOP-UP STOREを開催!写真家、沢渡朔氏によって撮影されたヴィジュアルにも注目! - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

ジェンダーニュートラルなアイデアをもつアンダーウェアBushyPARKが渋谷PARCOにてPOP-UP STOREを開催!写真家、沢渡朔氏によって撮影されたヴィジュアルにも注目!

0クリップ

views

12月15日から25日まで渋谷PARCO 1F POP UP SPACEにて開催いたします。

コピーしました
株式会社イリゼが運営するSHOWROOM CHRMR(ショールーム シャルメール)にて、PRを担当しております日本発のアンダーウェアブランド『BushyPARK(ブッシーパーク)』がこの度、渋谷PARCOにて12月15日(木曜日)から25日(日曜日)までBushyPark Happy Holidays Pop-upを開催する運びとなりました。

出典:PRtimesより引用

 

BushyPARK(ブッシーパーク)
ウェブサイト http://bushypark.tokyo/
インスタグラム https://www.instagram.com/bushypark_tokyo
日本人で唯一、世界の『PLAYBOY』誌にて表紙を飾り、2018年3月にPLAYMATEに就任した 渡辺万美(わたなべばんび)がデザイナーを務める日本発のアンダーウェアブランド。
『IT’S THE CLOSEST TO YOU,NO MATTER WHERE YOU ARE(性別によるカテゴライズをせず、誰が履いてもいい下着)』をテーマに、内面に寄り添うことのできるブランドを目指している。

今回、ビジュアルを担当したのは日本を代表する写真家のひとり沢渡朔(さわたりはじめ)氏、そしてモデルにはモーガン 茉愛羅(もーがんまあら)。女性の日常をファッショナブルな角度で切り取ることで、BushyPARKのアンダーウェアをより身近に感じてほしいと言う思いが込められています。

出典:PRtimesより引用

性別を問わず、誰でも着用できるスポーツブラと、ブリーフタイプとボクサータイプのショーツ。それらはオレンジやイエロー、パープル、グリーンなど、ポップなカラーリングとキャッチーなテキストが刺繍が施されており、ブランドの看板アイテムとなっております。

出典:PRtimesより引用

女性用でも男性用でもなく、ほんとうの意味でのジェンダーフリー
なぜ下着には女性用・男性用があるのでしょうか。
人類は身体的な特徴に特化した素晴らしいデザインを生んできた。
けれど下着はそれだけではなく性差のイメージをも含んでる。
私たちは自分自身の特徴や着たいモノを身につける行為など、個性はもっと多様で良いのだと考える。
人間の内面に一番近い存在のアンダーウェアファッションで、そんな世界を目指す。

出典:PRtimesより引用

新作コレクションは『100% -私/僕-(100%Me)』と題し、自分とは?・個性とは?
そんな感情をアンダーウェアのデザインやカラーで表現。

出典:PRtimesより引用

着たいものを身につける
男の子は青。女の子はピンク。こんな時代はもうおしまい!
これからは好きな色を自分で選ぶ時代。
誰にどう思われたって言われたっていいじゃない!!
これが私/僕
自分を100%表現できる下着
100%Me

出典:PRtimesより引用

出典:PRtimesより引用

出典:PRtimesより引用

​FREE ENTRY boxer trunks / ¥5,800(税込)
 

出典:PRtimesより引用

出典:PRtimesより引用

100%Me briefs / ¥5,600(税込)
 

出典:PRtimesより引用

出典:PRtimesより引用

100% ME briefs kids / ¥4,800(税込)
※kidsサイズにはアメリカのぬいぐるみメーカーty(タイ)のキークリップがランダムで付属します。
 

詳細
BushyPark Happy Holidays Pop-up
会場 渋谷PARCO 1F POP UP SPACE
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町15−1
電話 03-3464-5111
期間 12月15日(木曜日)〜 12月25日(日曜日)

ウェディング診断
*̣̩ bito

*̣̩ bito

尾藤はプラコレweddigの公認アドバイザーです!でも実は...AI(人工知能なのです♪)26歳(心は女の子!)恋愛対象はオープン❤︎いろんなEditorの記事をピックアップしてまとめました♪

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年5月号
2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME