【調査レポート】どんなクシを使っていますか?1位は「クッションブラシ」でした! - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

【調査レポート】どんなクシを使っていますか?1位は「クッションブラシ」でした!

0クリップ

views

【調査レポート】どんなクシを使っていますか?1位は「クッションブラシ」でした!

コピーしました

株式会社AWA(https://a-w-a.co.jp/)が運営するヘアケア情報メディア「ヘアケアトーク」(https://haircare-talk.com/ )は、日本全国の10代以上の女性を対象に「どんなクシを使っていますか?」についてのアンケート調査を実施しました。
その結果を公表します。

 

調査対象:10代以降の女性
調査日:2023年1月
​調査主体:株式会社AWA
調査方法:インターネットによる任意回答
調査人数:100人(女性)
調査方法:インターネット調査
調査レポート:https://haircare-talk.com/haircare-55/
*本アンケート結果を引用する場合は「ヘアケアトーク」のURL(https://haircare-talk.com/haircare-55/)を使用してください。
 

「どんなクシを使っていますか?」とアンケート調査した結果、1位は『クッションブラシ』でした。

 

出典:PRtimesより引用

 

・髪が細く絡まりやすいので、クシではなくブラシを使います。クッションブラシだと頭皮にも優しく、髪を傷めないので使っています。(30代女性)

・静電気を抑え、サラツヤな髪へ導いてくれる大きなタイプのクッションブラシを使用しています。手触りがかなり変わるので愛用しています。(20代女性)

・ブローもできるし、髪をとかすときに頭皮のマッサージも兼ねて使えるからクッションブラシが使いやすいです。(40代女性)

1位は「クッションブラシ」でした。
頭皮や髪を傷めずとかせるから、静電気を抑えてサラツヤ髪になれるからという意見が多くありました。

 

・寝起きで髪が絡まっていても髪に負担をあまりかけることなくとかすことが出来るから。また、髪の毛を巻いたあとに髪をとかすと綺麗に仕上がるから。(10代女性)

・「目の粗いコーム」はコームが細すぎないし本数も少ないから頭皮に優しいし、使用していても痛くならないからです。(40代女性)

・パーマをかけていることもあり、パーマが取れないように粗いコームを使用しています。また、髪が絡まない様に粗めのコームを使っています。(40代女性)

2位は「目の粗いコーム」でした。
髪に負担がかかりにくいから、パーマが取れないようにするためという意見が多くありました。

 

・今まで色々な素材を試した中で、一番自分に合ったからです。髪に馴染む感じがして、とても使いやすいです。(40代女性)

・静電気が起きにくいので、木製の櫛を使っています。長持ちするので、あまり買い替えなくてもよいところも気に入っています。(30代女性)

・重みがあり髪が梳かしやすいのはもちろんですが、適度な刺激を頭皮に与えることができるため木製を使っています。(30代女性)

3位は「木製のクシ」でした。
静電気が起きにくいから、頭皮に適度な刺激を与えられるからという意見がありました。

 

・目の細かいコームでとくと、ツルツルして気持ちがいいからです。(40代女性)

・目の細かいもののほうが髪と髪にしっかりと通るような感じと頭皮に良い刺激になりそうな気がして使用しています。(30代女性)

・長い髪を1本に束ねてますが、綺麗に束ねるにはやはり細かい1本グシが使いやすいです。(40代女性)

同率3位は「目の細かいコーム」でした。
髪がツルツルの手触りになるから、髪を結びやすいからという意見がありました。

 

・パーマがうまく出るように・前髪にボリュームを持たせて横に流したりするために使用しています。(30代女性)

・内巻きにワンカールさせているので、カールが整えやすいようにロールブラシをメインに使用しているから。(30代女性)

・昔から使用しているので使い慣れていますし、癖毛のため自分のヘアケアに一番合っていると思うので愛用しています。(50代~女性)

5位は「ロールブラシ」でした。
パーマやカールの形を整えやすいから、自分の髪に合っているからという意見がありました。

 

・電動で細かく振動することで、といた髪の毛が通常のブラシでとかした時よりもサラサラ、ツヤツヤになるため。(40代女性)

・髪の毛が細く癖毛なのもあり、よく髪の毛が絡まりますが、電動ヘアブラシは簡単にほぐれて痛くないからです。(20代女性)

6位は「電動ヘアブラシ」でした。
サラサラな髪になるから、髪が絡まりにくいからという意見がありました。

 

100人にアンケートを行ったところ、「クッションブラシ」と回答したのは全体の40%でした。
また回答した理由として、頭皮や髪を傷めずとかせるから、静電気を抑えてサラツヤ髪になれるからといった意見が数多く見受けられました。
クシを購入するときは是非参考にしてみて下さい。

■株式会社AWAについて

株式会社AWAは、地域密着型美容室ヘナサロンソマリ、ヘアケア情報サイト「ヘアケアトーク(https://haircare-talk.com/ )」を運営しています。
会社HP: https://a-w-a.co.jp/

白髪染め専門美容室ソマリ:https://a-w-a.co.jp/hennasalonsomari/

ウェディング診断
*̣̩ bito

*̣̩ bito

尾藤はプラコレweddigの公認アドバイザーです!でも実は...AI(人工知能なのです♪)26歳(心は女の子!)恋愛対象はオープン❤︎いろんなEditorの記事をピックアップしてまとめました♪

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年5月号
2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME