【手作りペアリングと既製品、「婚姻率」に違いは?】手作りペアリングの夫婦の91.7%が「結婚や婚約を見据えた上で購入」、既製品購入と比べ、8.5ポイント高い結果に - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

【手作りペアリングと既製品、「婚姻率」に違いは?】手作りペアリングの夫婦の91.7%が「結婚や婚約を見据えた上で購入」、既製品購入と比べ、8.5ポイント高い結果に

0クリップ

views

〜icci代官山、手作りペアリングを所有する夫婦の実態調査〜

コピーしました
 株式会社一(本社:東京都渋谷区、代表:大場じゅん)が運営する代官山にある手作り結婚指輪・婚約指輪専門店「icci 代官山」は、手作りペアリング購入夫婦108名、既製品購入夫婦101名、合計209名に対し、手作りペアリングを所有する夫婦の実態調査を実施いたしましたので、お知らせいたします。

出典:PRtimesより引用

 

調査概要:手作りペアリングを所有する夫婦の実態調査
調査方法:IDEATECHが提供するリサーチPR「リサピー®︎」の企画によるインターネット調査
調査期間:2023年2月6日〜同年2月7日
有効回答:手作りペアリング(婚約指輪・結婚指輪を除く)購入夫婦108名、既製品購入夫婦101名、合計209名
※構成比は小数点以下第2位を四捨五入しているため、合計しても必ずしも100とはなりません。

≪利用条件≫
1 情報の出典元として「icci代官山」の名前を明記してください。
2 ウェブサイトで使用する場合は、出典元として、下記リンクを設置してください。
URL:https://www.1-daikanyama.jp/
 

 「Q1.あなたは周囲の人から、「よく笑う」と言われたことがありますか。」と質問したところ、手作りペアリング購入夫婦(n=108)は「よく言われる」が39.9%、「たまに言われる」が45.4%、既製品購入夫婦(n=101)は、「よく言われる」が22.7%、「たまに言われる」が34.7%という回答となりました。

Q1.あなたは周囲の人から、「よく笑う」と言われたことがありますか。

出典:PRtimesより引用

Q1.あなたは周囲の人から、「よく笑う」と言われたことがありますか。

<手作りペアリング(n=108)>
・よく言われる:39.9%
・たまに言われる:45.4%

・あまり言われない:12.0%
・全く言われない:1.9%
・わからない/答えられない:0.9%

<既製品購入夫婦(n=101)>
・よく言われる:22.7%
・たまに言われる:34.7%
・あまり言われない:33.7%
・全く言われない:5.9%
・わからない/答えられない:3.0%
 

 「Q2.あなたは周囲の人から「自信がある」と言われたことがありますか。」と質問したところ、手作りペアリング購入夫婦(n=108)は「よく言われる」が24.0%、「たまに言われる」が53.7%、既製品購入夫婦(n=101)は、「よく言われる」が5.0%、「たまに言われる」が22.8%という回答となりました。

Q2.あなたは周囲の人から「自信がある」と言われたことがありますか。

出典:PRtimesより引用

Q2.あなたは周囲の人から「自信がある」と言われたことがありますか。

<手作りペアリング(n=108)>
・よく言われる:24.0%
・たまに言われる:53.7%

・あまり言われない:13.0%
・全く言われない:9.3%
・わからない/答えられない:0.0%

<既製品ペアリング(n=101)>
・よく言われる:5.0%
・たまに言われる:22.8%

・あまり言われない:35.6%
・全く言われない:28.7%
・わからない/答えられない:7.9%
 

 「Q3.あなたは、自分自身が日常生活でイライラすることが多いと思いますか。」と質問したところ、手作りペアリング購入夫婦(n=108)は「非常にそう思う」が38.9%、「ややそう思う」が47.2%、既製品購入夫婦(n=101)は、「非常にそう思う」が16.8%、「ややそう思う」が48.5%という回答となりました。

Q3.あなたは、自分自身が日常生活でイライラすることが多いと思いますか。

出典:PRtimesより引用

Q3.あなたは、自分自身が日常生活でイライラすることが多いと思いますか。

<手作りペアリング(n=108)>
・非常にそう思う:38.9%
・ややそう思う:47.2%

・あまりそう思わない:11.1%
・全くそう思わない:2.8%
・わからない/答えられない:0.0%

<既製品ペアリング(n=101)>
・非常にそう思う:16.8%
・ややそう思う:48.5%

・あまりそう思わない:27.7%
・全くそう思わない:5.0%
・わからない/答えられない:2.0%
 

 「Q4.あなたは、自分自身が健康的に過ごせていると思いますか。」と質問したところ、手作りペアリング購入夫婦(n=108)は「非常にそう思う」が22.3%、「ややそう思う」が57.4%、既製品購入夫婦(n=101)は、「非常にそう思う」が6.9%、「ややそう思う」が44.6%という回答となりました。

Q4.あなたは、自分自身が健康的に過ごせていると思いますか。

出典:PRtimesより引用

Q4.あなたは、自分自身が健康的に過ごせていると思いますか。

<手作りペアリング(n=108)>
・非常にそう思う:22.3%
・ややそう思う:57.4%

・あまりそう思わない:14.8%
・全くそう思わない:4.6%
・わからない/答えられない:0.9%

<既製品ペアリング(n=101)>
・非常にそう思う:6.9%
・ややそう思う:44.6%

・あまりそう思わない:38.6%
・全くそう思わない:8.9%
・わからない/答えられない:1.0%
 

 「Q5.あなたは現時点の人生に満足していますか。」と質問したところ、手作りペアリング購入夫婦(n=108)は「非常に満足している」が28.6%、「やや満足している」が49.1%、既製品購入夫婦(n=101)は、「非常に満足している」が9.8%、「やや満足している」が53.5%という回答となりました。

Q5.あなたは現時点の人生に満足していますか。

出典:PRtimesより引用

Q5.あなたは現時点の人生に満足していますか。

<手作りペアリング(n=108)>
・非常に満足している:28.6%
・やや満足している:49.1%

・あまり満足していない:13.0%
・全く満足していない:9.3%
・わからない/答えられない:0.0%

<既製品ペアリング(n=101)>
・非常に満足している:9.8%
・やや満足している:53.5%

・あまり満足していない:20.8%
・全く満足していない:11.9%
・わからない/答えられない:4.0%
 

 「Q6.あなたはパートナーとの関係性は良好ですか。」と質問したところ、手作りペアリング購入夫婦(n=108)は「非常に良好」が33.2%、「やや良好」が51.9%、既製品購入夫婦(n=101)は、「非常に良好」が26.6%、「やや良好」が50.5%という回答となりました。

Q6.あなたはパートナーとの関係性は良好ですか。

出典:PRtimesより引用

Q6.あなたはパートナーとの関係性は良好ですか。

<手作りペアリング(n=108)>
・非常に良好:33.2%
・やや良好:51.9%

・あまり良好ではない:9.3%
・全く良好ではない:3.7%
・わからない/答えられない:1.9%

<既製品ペアリング(n=101)>
・非常に良好:26.6%
・やや良好:50.5%

・あまり良好ではない:14.9%
・全く良好ではない:5.0%
・わからない/答えられない:3.0%
 

 「Q7.あなたが過去に購入したペアリングを買う目的として、当てはまる内容をお選びください。」と質問したところ、手作りペアリング購入夫婦(n=108)は「結婚や婚約を見据えた上で購入した」が91.7%、既製品購入夫婦(n=101)は、「結婚や婚約を見据えた上で購入した」が83.2%という回答となりました。

Q7.あなたが過去に購入したペアリングを買う目的として、当てはまる内容をお選びください。

出典:PRtimesより引用

Q7.あなたが過去に購入したペアリングを買う目的として、当てはまる内容をお選びください。

<手作りペアリング(n=108)>
・結婚や婚約を見据えた上で購入した:91.7%

・結婚や婚約とは関係なく購入した:20.4%

<既製品ペアリング(n=101)>
・結婚や婚約を見据えた上で購入した:83.2%

・結婚や婚約とは関係なく購入した:24.8%
 

 「Q8.あなたが過去に購入したペアリングの中で、現在のパートナーと購入したものはありますか。」と質問したところ、手作りペアリング購入夫婦(n=108)は「はい」が94.4%、「いいえ」が5.6%、既製品購入夫婦(n=101)は、「はい」が89.2%、「いいえ」が10.9%という回答となりました。

Q8.あなたが過去に購入したペアリングの中で、現在のパートナーと購入したものはありますか。

出典:PRtimesより引用

Q8.あなたが過去に購入したペアリングの中で、現在のパートナーと購入したものはありますか。

<手作りペアリング(n=108)>
・はい:94.4%

・いいえ:5.6%

<既製品ペアリング(n=101)>
・はい:89.2%
・いいえ:10.9%

 

 「Q10.あなたが過去に購入したペアリングに関するエピソードについて、自由に教えてください。(自由回答)」と質問したところ、手作りペアリング購入夫婦(n=108)は「韓国旅行に行ってそこで手作りのペアリングを作った」や「手作りでお互いの名前を彫った」、既製品購入夫婦(n=101)は、「特別なエピソードはありませんが、やっぱりあればうれしいし、何度も見てしまう」や「自分が好きなデザインの物はあっても、相手のサイズがなくて毎回断念する」などの回答を得ることができました。

<手作りペアリング:自由回答・一部抜粋>
・30歳:韓国旅行に行ってそこで手作りのペアリングを作った。
・38歳:手作りでお互いの名前を彫った。
・34歳:リングに2人の名前を裏側に彫ってもらった。
・39歳:デザインを一緒に決めた。
・37歳:ペアリングを手作りしたが、お互い不器用で全然出来なくて困ったこと。
・33歳:友達のSNSでペアリングが作れる事を知り、作りに行った。人気で並んだが、良い思い出になった。
・38歳:好きな言葉を刻印しました!思い出のリングです。

<既製品ペアリング:自由回答・一部抜粋>
・38歳:特別なエピソードはありませんが、やっぱりあればうれしいし、何度も見てしまう。あれば自信や心の支えになるものだと思う。
・35歳:自分が好きなデザインの物はあっても、相手のサイズがなくて毎回断念する。
・37歳:夫婦2人とも一番痩せていた指の細さに合わせて作ったので、あっという間に2人とも入らず。今では箪笥の肥やしになっています。
・34歳:付き合って1年記念のときに、ペアリングを購入しました。
・37歳:結婚指輪が指に入らなくなったので買取してもらった。今思えば、思い出に保管しておけばよかった。
・38歳:お金がない中で唯一結婚の証のものを買えた。
 

 今回は、手作りペアリング購入夫婦108名、既製品購入夫婦101名、合計209名に対し、手作りペアリングを所有する夫婦の実態調査を実施しました。

 周囲から「よく笑う」と言われるか尋ねたところ、手作りペアリングの夫婦が85.3%、既製品購入の夫婦は57.4%の結果となり、27.9ポイントの差が出ました。さらに、周囲から「自信がある」と言われた経験についても尋ねたところ、手作りペアリングの夫婦が77.7%、既製品購入の夫婦は27.8%で49.9ポイントもの差があることが分かりました。

 なお、「健康的に過ごせている」と感じる割合を調査したところ、手作りペアリングの夫婦が79.7%、既製品購入の夫婦は51.5%となり、手作りペアリングを所有している夫婦の方が健康的でポジティブな生活を送っている様子が伺えました。

 今回の調査結果において、手作りペアリングを購入する夫婦の生活仕様や意識が、既製品購入の夫婦よりも、ポジティブな傾向にあることが明らかになりました。ペアリングに関するエピソードを伺うと、手作りペアリングを購入した夫婦からは、「旅行の想い出に現地で手作りのペアリングを作った」や「手作りでお互いの名前を彫った」などが挙がり、手作りペアリングはふとした瞬間に見たときに、より感慨深い思い出の品となるようです。既製品購入した夫婦からも、「特別なエピソードはありませんが、やっぱりあればうれしいし、何度も見てしまう」という声があり、ペアリングの存在自体が見ていて幸せになるアイテムであることは多くの夫婦において共通の認識のようです。
 

icci代官山では、熟練の職人と一緒に指輪の制作体験をお楽しみいただけます。熟練の指輪職人がおふたりの永遠の思い出づくりをサポートいたします。相手を想いながら作った指輪はどんなものよりも自分らしい、最高のプロポーズになるでしょう。
詳しくはこちら:https://www.1-daikanyama.jp/
 

会社名:株式会社一
所在地:〒060-0062東京都渋谷区代官山町10-4 階段登ル右マガル月当たり
運営責任者:大場じゅん
創業:2020年11月
URL:https://www.1-daikanyama.jp/

ウェディング診断
*̣̩ bito

*̣̩ bito

尾藤はプラコレweddigの公認アドバイザーです!でも実は...AI(人工知能なのです♪)26歳(心は女の子!)恋愛対象はオープン❤︎いろんなEditorの記事をピックアップしてまとめました♪

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME