秋田県ヘルスケア補助事業に採択: 「あたまの健康チェック®」を活用した「お笑い×運動」プログラムが健康無関心層の心を動かす - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

秋田県ヘルスケア補助事業に採択: 「あたまの健康チェック®」を活用した「お笑い×運動」プログラムが健康無関心層の心を動かす

0クリップ

views

秋田県内外の企業連携で全国自治体のフレイル・認知症予防事業を促進

コピーしました
 セントケア・ホールディング株式会社<2374>傘下の株式会社ミレニア(以下「ミレニア」、東京都港区)が、国内の健診施設、自治体、研究機関に提供する認知機能スケール「あたまの健康チェック®」ならびにその運用ノウハウを活用し、株式会社e-MOTIONs(以下「e-MOTIONs」、秋田県秋田市)と吉本興業株式会社(以下「吉本興業」、大阪府大阪市)とが協業し、推進する「『お笑い』×『運動』を通じた高齢者の健康づくりプロジェクト」が、秋田県の令和5年度ヘルスケア・医療機器等開発支援事業において、実証プロジェクトに採択されましたのでお知らせいたします。

出典:PRtimesより引用

出典:PRtimesより引用

 秋田県は、ヘルスケア分野の先駆的な県外企業と県内企業との協業に向けた連携体制を構築し多様な企業が連携する先進的なヘルスケアビジネスの創出を推進。創出された製品・サービスについては、県内自治体に対して積極的に周知し、自治体の保健・予防事業の推進に必要な具体パッケージ等として提供、県内自治体の市民の健康意識向上や健康活動の定着促進などにつなげる。

【補助金及び補助金採択の概要】
ヘルスケア分野の先駆的な県外企業と県内企業がワークショップを通じ策定する協業ビジネスプランに基づき行う実証事業の実施を支援する。(補助率等: 補助率2/3、予算額570万円)

 

 健康づくりやフレイル予防、認知症予防において「運動」は最もエビデンスの示されている介入法の一つです。
しかしながら、地域における予防人口に対する運動プログラムへの参加率は5%足らずであるとも言われており、いわゆる「健康無関⼼層・無意欲層の取り込み」は、医療費や介護費に代表される社会保障費の増加に歯止めが掛からない日本において喫緊の課題であるといえます。

 このたびの実証プロジェクトでは、e-MOTIONsが持つプロのトレーナーが行うエビデンスに基づく運動指導ノウハウとミレニアの持つ効果的な自治体事業運営ノウハウを基に、吉本興業所属の秋田県「すみます芸人」によるエンターテインメント要素をかけ合わせることにより、健康無関⼼層・無意欲層が『自ら参加したくなる、楽しい運動教室/フレイル予防プログラム』の構築を目指し、地域の保健・予防事業の啓発力の向上と市民の参加率・継続率の増加を目指した効果検証を実施します。

 「笑い」の要素が健康や認知機能にもたらすプラスの効果は医学的にも示されているところですが、本実証では、未病・予防領域における社会実装実績では国内トップレベルのミレニアが持つ認知機能の定量評価技術『あたま健康チェック®』を活用し「⾝体機能の維持」のみならず、社会課題である認知症予防を目指した「認知機能の維持」に関する効果検証も実施します。

秋⽥県は世界⼀の⾼齢地域(WHO加盟国中)であることから、秋⽥県から能動的かつ画期的な健康づくり・フレイル予防モデルを創出し、全国へ発信・普及する意義は、非常に高いと考えています。
 

 吉本興業株式会社との連携により、「笑い」と「運動」の相互作⽤がもたらす⾝体機能、認知機能の維持・向上効果の検証を通じ、エビデンスに基づく、新しい健康づくり・介護予防モデルの開発を目指します。なお、本実証の成果は、2023年11月に開催予定の日本認知症学会学術集会でも成果発表を計画いたします。

 〇 期間: 令和5年6月〜8月
 〇 評価指標: 身体機能 握⼒、開眼⽚⾜⽴ち、⽴ち上がりテスト、2ステップテスト、姿勢・歩⾏分析
         認知機能 あたまの健康チェック®を介入前後に計2回
         意識変容や満足に関するアンケート調査
 〇 アカデミアによる監修
 〇 日本認知症学会(2023年11月24日-26日、 開催:奈良県)で成果発表を計画

 

連携企業の市場におけるユニークな強みを生かし、全国自治体へのサービス展開を目指します。

〇 ミレニア「あたまの健康チェック®」の自治体ビジネス経済圏への波及
認知機能スケール「あたまの健康チェック®」を採用する全国自治体に対して、本実証で構築される「お笑い×運動」プログラムの実装を進める。

〇 e-MOTIONsの運動プログラム&トレーナー資格制度による質の担保
本実証で構築されるプログラムを体系化し、主に高齢化の進む地域を中心に、全国自治体の介護予防、健康づくり事業の採択を目指す。また、本プログラムのノウハウを資格制度化し、全国画一的に質の担保されたサービスパッケージを開発する。
 

出典:PRtimesより引用

認知機能低下の訴えのない健康な方(対象年齢30歳~99歳)から受けられる、国内では初めての認知機能スケール。微細な認知機能の状態を0~100の独自指標(MPI値)で経時評価。国内健診施設、自治体、大学・研究機関などが広域に採用。神奈川県ME-BYO BRAND。PHRアプリ「NOBORI」とリアルタイム連携体制確立。2022年度から国際的に著名なマルチサイト縦断研究である米ADNI研究の新指標として収載。

出典:PRtimesより引用

トレーナー、運動指導者が多数在籍し、秋田県内においてヘルスケア領域で幅広く事業を展開。プロアスリートやオリンピアンのトレーニング管理、各企業や団体への運動指導や健康講話、自治体の介護予防事業・健康づくり事業の受託、また整骨院やデイサービス、パーソナルジムの運営も手掛け、トレーナー・運動指導者が活躍出来るフィールドを拡大し続けている。

出典:PRtimesより引用

お笑い芸人を中心に、様々なジャンルのタレント、アスリート、文化人、俳優、アーティスト等、約6,000人をマネジメント・プロデュース。全国13箇所にお笑いを発信する劇場を運営。またスポーツ分野でもアスリートのマネジメントや、スポーツイベントの企画・運営、芸⼈がトレーナーとしてトレーニングを行うパーソナルトレーニングジムの運営等も行っている。

 

セントケア・グループ<2374>  株式会社ミレニア
105-0021 東京都港区東新橋2-5-14MSK新橋ビル4F
TEL:03-5408-7770
Mail: info@millennia-corporation.jp
URL: www.millennia-corporation.jp
 
秋田県庁 産業労働部 地域産業振興課 医療福祉産業チーム
010-8570 秋田県秋田市山王四丁目1番1号
TEL: 018-860-2246
URL: https://www.pref.akita.lg.jp/

ウェディング診断
*̣̩ bito

*̣̩ bito

尾藤はプラコレweddigの公認アドバイザーです!でも実は...AI(人工知能なのです♪)26歳(心は女の子!)恋愛対象はオープン❤︎いろんなEditorの記事をピックアップしてまとめました♪

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME