【アンケート調査】宿泊施設を選ぶときに重視するポイントは?「宿泊料金」や「清潔さ」を気にする人が多数 - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

【アンケート調査】宿泊施設を選ぶときに重視するポイントは?「宿泊料金」や「清潔さ」を気にする人が多数

0クリップ

views

【アンケート調査】宿泊施設を選ぶときに重視するポイントは?「宿泊料金」や「清潔さ」を気にする人が多数

コピーしました
アウトドアメディア「TACKLE NOTE(https://tacklenote.com/columns/)」を運営する株式会社ベストアクティ(https://tacklenote.com)は、10代から60代までの100人に【宿泊施設を選ぶときに重視する点】についてアンケートを行いました。

その結果を回答者の声とともにご報告します。

実施期間:2023年7月

調査対象:10代から60代までの男女

調査方法:ネットリサーチ

回答者数:100人(男性33人、女性67人)

出典:PRtimesより引用

アンケートの結果、「宿泊料金」と答える人が最も多い結果となりました。

それに続いて2位には「清潔さ」がランクイン。

それでは、1位から順にそれぞれの回答者のコメントをご紹介していきます。

・まず、予算の範囲内であることは最低条件です。それに加えて、できるだけ安いことに越したことはないですが、適正料金かも重視します。安すぎて、サービスや食事が悪いのではせっかくの旅が台無しになってしまうので。(40代・男性)

・子どもが3人いて交通費やレジャー代だけでも相当かかるので、宿泊施設は料金の安い順に調べます。その中で部屋タイプや清潔さ、アクセスの良さなどを考慮しますが、いくつか候補が出れば最終的には料金の安いところを選びます。(30代・女性)

・ただ 料金を見るだけではなく、コストパフォーマンスに優れているかどうかをチェックします。 料金が高い割に、あまり満足できなかった宿泊施設も過去にあったからです。(50代・男性)

・宿泊予約サイトによって値段はかなり変わるので、インスタグラムで旅系の発信者の情報を元に各予約サイトの攻略方法を学び、お得に泊まって浮いた分を食事や観光に当てたい(40代・女性)

・宿泊も豪華にしたいところではありますが、お出かけ先での色んな体験に費用をかけて楽しみたいので宿泊は出来るだけ割安に済ませたい(50代・男性)

・せっかく旅行をしても、部屋に清潔感がないとゆっくり休めなくて、家の方がきれいだなと思ってしまって悲しくなってしまうから。(30代・女性)

・料金が安くても、綺麗な部屋でなければ泊まらないです。子どもも居ますので、清潔さが大事です(30代・女性)

・以前は値段重視で宿泊施設を探していました。しかし明らかに部屋の清掃が行き届いていないような部屋に当たったことがあり、それ以降は清潔さで選ぶようにしています。(20代・男性)

・臭いに敏感なので、特に水回りなどが清潔でないとニオイが気になって安心して眠れません。(30代・女性)

・宿泊施設ではできるだけ快適に過ごしたいので清潔さを重要視しています。以前宿泊した施設でほこりがひどく、くしゃみが止まらなくなったことがありました。お金を払って体調を崩したくないので、清潔そうかどうか念入りに確認するようになりました。(40代・女性)

・お金をかけて宿泊するので、失敗したくない。レビューは実際に宿泊した人の体験や感じたことなので、HPに載っていない情報を少しでも多く収集して、満足できる宿泊施設を選びたいから。(40代・女性)

・写真だけでは分からない部分もあるので、良いところ悪いところをレビューでしっかり整理してから決めたい。(40代・男性)

・小さな子供がいるので第一に口コミの数と良さを確認するようにしています。料金やサービス内容だけ見るとどこも良い宿泊施設だと感じますが、実際に宿泊した人の声が1番リアルで参考になるので。(30代・女性)

・初めて泊まるところであれば何も情報がないので、レビューでそこの評価を見ると清潔感や他のこともわかる(50代・男性)

・選ぶ時にめぼしをつけて迷った時にレビューの良さがとても参考になる。レビュー高評価のところを選んで失敗は無かった。(40代・女性)

・最近は、料金よりもいかに宿泊施設でゆっくりと快適に過ごせるかを重視するようになりました。なかでも、泊まってすぐの夕ご飯、出発前のごはんが美味しいことが、その日の充足感につながるため重視します。(40代・女性)

・旅行の中で食事が一番の楽しみだから。地域や季節をしっかり感じられるのが食事だと思う(20代・男性)

・家族のアレルギー、苦手な物などがあり海鮮類だけしかないとなると誰かが食べることができないことになるので食事内容は必ず確認します。(30代・女性)

・旅行の醍醐味としてその土地の特産物や新鮮な料理を食べる事が楽しみだからです。(40代・女性)

・家族とペットと同伴で旅行することがあったので、できればペットと一緒に食事できる環境の旅館を選ぶ(40代・男性)

・どんなに安くても距離があるとそこで交通費等かかり、結局は同じくらいコストがかかってしまうことがあるため。学生時代、安い宿だけで選んだ際に、駅から宿泊先までの移動手段がなく、結局タクシーを使ったりした経験があります。(20代・女性)

・行ったことのない場所なら駅からすぐだと安心していけるし、旅行中も何かと移動しやすいから。(30代・女性)

・目的地から次の目的地の中間のあたりや、利便性の良さが大前提で、どれだけ効率良くその日の目的地から次の目的地へ行けるかが大切です。(30代・女性)

・車がないので、電車移動がメイン。なのでできるだけ駅から近く、徒歩圏内がベスト。(50代・男性)

・タバコの臭いが苦手で、喫煙の部屋だと部屋に匂いが染み付いているので、必ず禁煙の部屋を予約します。(30代・女性)

・タバコを我慢したくないので、喫煙のできるお部屋があるのかを一番に調べます。(40代・女性)

・以前、宿泊料金の安さにひかれて、喫煙にしたときに、煙のニオイがひどくて、眠れなかったからです。(50代・女性)

・タバコの煙が嫌いですし、以前泊った宿がそういう場所で説明も無かった所だったので最低限の基準として意識している。(30代・男性)

・お風呂とトイレが一緒だとお風呂に入った時キレイになった気がしないので、別々の部屋を重視しています(20代・男性)

・バス.トイレが同じだと、誰かがお風呂に入っている時にトイレに入れないのが不便だなと思うから。また、湿ったトイレットペーパーを使うのが嫌だし、体を綺麗にするためのものと綺麗とは言えないトイレが同じなのが苦痛に感じるため。(20代・女性)

・子どもが4人いて、内幼児が3人なのでベッドだと落ちてしまう心配があるので、お布団がひける部屋があるところを重視しています。(30代・女性)

・主人がとにかく畳の部屋にこだわります。なので、和室または和洋室を探すことから宿探しがスタートします。(40代・女性)

・子どもがいるので和室があると助かります。他には料金も気にしますが大差ない場合は食事や周辺施設を重視します。(40代・女性)

・出来る限りリラックスして宿泊したいので、まず最初に部屋の広さの確認をしてから選ぶ様にしています。(40代・男性)

・せっかく宿泊するなら、少し高くても良いから広々過ごせる部屋で宿泊したいから。(30代・女性)

・クルマで出かけることがほとんどなので駐車場のない施設や駐車スペースが狭いところは基本的に利用しない(30代・男性)

・マイカーで旅行に行きたいので、ホテルの専用駐車場があるところがいいです。(50代・女性)

・温泉でゆったりするのがいちばんの喜びなので、効能がある温泉が絶対に必要です。露天風呂があったらさらに良いです。(60代・女性)

・温泉旅行が好きなので、温泉があって評判の良い旅館を選ぶようにしています。(40代・女性)

・私は外食が大の苦手で、旅先の滞在先ではお店で買った食品を部屋でいただくスタイルを取っています。ですので、コンビニやスーパーマーケットが充実した環境にある滞在先でなくてはならないと考えています。(50代・女性)

・いくに宿泊施設がきれいでも近隣施設が遠いと、近隣施設との往復で疲れてしまうので。(50代・男性)

宿泊施設を選ぶときに重視する点について100人にアンケートを行ったところ、「宿泊料金」と回答する人が最も多い結果となりました。

コメントを見てみると、「できる限り食事や観光にお金を回したい」「安い高いだけでなく、コスパが重要」といった理由により、宿泊料金を重要視する人が多いようです。

また、2位の「清潔さ」と答えた人からは、「綺麗な部屋でなければゆっくりと休めない」「子どもがいるから特に清潔さは重要」といった声が寄せられました。

観光かビジネスかによっても重要視するポイントは変わってきますが、レビューや料理内容なども見て総合的に判断し、素敵な宿泊施設に出会えるとよいですね。

■会社概要

社名   : 株式会社ベストアクティ

所在地  : 宮城県仙台市宮城野区福室2-8-17 福室マンション314号

代表者  : 代表取締役 大越浩紀

設立   : 2022年8月10日

資本金  : 100万円

事業内容 : システムエンジニアリング事業、WEBメディア運営事業

URL   : https://tacklenote.com/

ウェディング診断
*̣̩ bito

*̣̩ bito

尾藤はプラコレweddigの公認アドバイザーです!でも実は...AI(人工知能なのです♪)26歳(心は女の子!)恋愛対象はオープン❤︎いろんなEditorの記事をピックアップしてまとめました♪

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME