ホップの生産量日本一! 岩手県遠野では「遠野ホップ収穫祭2023」を8月19日(土)~20日(日)に開催 休暇村陸中宮古では、遠野産ホップを使用したクラフトビールを販売します - DRESSY(ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

ホップの生産量日本一! 岩手県遠野では「遠野ホップ収穫祭2023」を8月19日(土)~20日(日)に開催 休暇村陸中宮古では、遠野産ホップを使用したクラフトビールを販売します

0クリップ

views

イベント会場からホップ畑に案内するガイド付きバスも運行

コピーしました
三陸復興国立公園の中央、本州最東端の宮古市に位置するリゾートホテル「休暇村陸中宮古」(所在地:岩手県宮古市崎鍬ヶ崎、支配人:嶋田 哲也)では、4年ぶりに開催される「遠野ホップ収穫祭」にあわせて、200年の歴史ある酒屋「上閉伊酒造」が遠野産ホップを使用して醸造したクラフトビール「遠野麦酒ZUMONA(ずもな)」をレストランで販売します。遠野のホップはフレッシュな香りと爽やかな苦味が特徴。摘み立ての上質なホップをすぐ使えるため他にはない美味しいビールが味わえます。

ホップの生産量日本一の岩手県遠野市 醸造しているビールには遠野産ホップを積極的に使用しています

出典:PRtimesより引用

ホップの生産量日本一の岩手県遠野市 醸造しているビールには遠野産ホップを積極的に使用しています

◆遠野ホップ収穫祭
「遠野ホップ収穫祭」は今年4年ぶりの開催です。200年以上の歴史ある酒屋「上閉伊酒造」と新進気鋭の「遠野酒造」で醸造されたビールの他、キリンビール「とれたてホップ生ビール」など30種類以上のビールが楽しめます。収穫祭限定ビールもあります。遠野の旬の食材をおつまみにホップの聖地遠野で楽しめるイベントです。

 開催日:2023年8月19日(土)~20日(日)
 会 場:蔵の道ひろば 遠野市中央通り4地内

 入場料:無料
 アクセス:JR釜石線 遠野駅駅下車 徒歩3分 快速「遠野ホップ収穫祭」運転
 詳 細:https://japanhopcountry.com/news/668/
 ※「ホップ畑体験会」の参加チケット(有料)は会場販売分のみとなりました。参加者多数の場合は当日購入できないこともあります。

スペシャルライブの音楽と、美味しいビールが味わえます

出典:PRtimesより引用

スペシャルライブの音楽と、美味しいビールが味わえます

収穫祭限定ビールも楽しめます

出典:PRtimesより引用

収穫祭限定ビールも楽しめます

◆休暇村陸中宮古で販売するクラフトビール
 上閉伊酒造「遠野麦酒ZUMONA」
 上閉伊酒造はコメとホップの生産地「岩手県遠野市」で地酒と地ビールを醸造している酒蔵です。地酒「國華の薫」は創業1789年当初から200年以上にわたり親しまれており、1999年からは「遠野麦酒ZUMONA」ブランドとして、ビールの醸造を開始しています。

出典:PRtimesより引用

 ゴールデンピルスナー

 明るい琥珀色のキレの良いビールです。どんなお料理とも相性抜群です。800円(税込)/1本

出典:PRtimesより引用

 アルト

 コクがあり苦みがやや強く、フルーティーな芳香です。甘いデザートとも合います。800円(税込)/1本

出典:PRtimesより引用

 ヴァイツェン

 清涼感があるフルーティーな味わいです。軽い飲み口は寿司やマリネに良く合います。800円(税込)/1本

数々のインターナショナルビアカップ賞を受賞している「遠野麦酒ZUMONA」

出典:PRtimesより引用

数々のインターナショナルビアカップ賞を受賞している「遠野麦酒ZUMONA」

《休暇村陸中宮古 三陸のシーサイドビュッフェ宿泊プラン》
豊富な魚場に恵まれた宮古ならではの素材を使い、ビールにも合うお料理を揃えました。新鮮なお刺身や、板前が丁寧に仕上げた「にぎり寿司」、ホヤなどの三陸の珍味に、”海鮮炉端焼きコーナー”にはホタテやエビ、イカなどの焼きたてが並びます。朝食には、ハーフサイズの牛乳瓶にギュっと詰め込まれた海鮮を豪快にご飯に盛り付けて食べる、人気のご当地グルメ「瓶ドン」をお召し上がりいただけます。                            

期 間:通年                        
料 金:平日2名1室利用 1泊2食 大人1名 13,500円(税込)~

三陸の海の幸が並ぶ夕食のビュッフェ

出典:PRtimesより引用

三陸の海の幸が並ぶ夕食のビュッフェ

料理人が心を込めて握るお寿司は絶品

出典:PRtimesより引用

料理人が心を込めて握るお寿司は絶品

三陸の海を眺めながら朝食をお楽しみください

出典:PRtimesより引用

三陸の海を眺めながら朝食をお楽しみください

宮古名物の瓶ドンは朝食のビュッフェにご用意

出典:PRtimesより引用

宮古名物の瓶ドンは朝食のビュッフェにご用意

◆休暇村陸中宮古

陸中海岸のほぼ中央に位置する休暇村陸中宮古。遥か太平洋を見渡す海岸沿いには随所に景勝地があり、三陸の景観や遠野・平泉への観光拠点としても至便です。敷地内にある遊歩道の展望台から昇る、本州最東端宮古市の「日の出」も是非ご覧ください。
                         
所在地:〒027-0096 岩手県宮古市崎鍬ヶ崎18-25-3     
支配人:嶋田 哲也
URL:https://www.qkamura.or.jp/miyako/

出典:PRtimesより引用

日本の景色を代表する国立公園・国定公園など

優れた自然環境の中にあるリゾートホテル。

35か所ある休暇村は、「自然にときめくリゾート」の
コンセプトのもと、地元の食材を活かした料理や、

地域の自然、文化、歴史とのふれあいプログラムなど、

その土地ならではの魅力にふれる場を提供し、すべての

お客様に心が自然にときめくひとときをお届けします。

ウェディング診断
*̣̩ bito

*̣̩ bito

尾藤はプラコレweddigの公認アドバイザーです!でも実は...AI(人工知能なのです♪)26歳(心は女の子!)恋愛対象はオープン❤︎いろんなEditorの記事をピックアップしてまとめました♪

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME