柏崎市高柳名物ジンギスカンを味わうアウトドアイベント「ソトアソビソトゴハン㏌こども自然王国」を開催します! - DRESSY(ドレシー)|ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

柏崎市高柳名物ジンギスカンを味わうアウトドアイベント「ソトアソビソトゴハン㏌こども自然王国」を開催します!

0クリップ

views

開催日:2023年9月30日(土)、10月1日(日)

コピーしました

出典:PRtimesより引用

 新潟県の地域振興局では、自然豊かなアウトドアフィールドを活かし、「キャンプといえば、やっぱ新潟でしょ!」と言われることを目標に、アウトドアの魅力を県内外にアピールする「にいがたキャンプ市場活性化プロジェクト」を連携して進めています。

 このたび、長岡地域振興局が企画・運営で協力する「ソトアソビ ソトゴハンinこども自然王国」を下記のとおり開催します。

 高柳名物ジンギスカンを味わいながら、アウトドアの各種体験やフードを親子で楽しんでみませんか。

 ソトアソビソトゴハンも今回で3か所目の開催となります。秋のキャンプシーズンに、新潟県民が、身近な自然で遊び、気軽に楽しむ姿を発信することで、新潟のアウトドアシーンを盛り上げていきます。多くの皆様のご参加をお待ちしております。

(1)名 称: ソトアソビ ソトゴハン in こども自然王国

(2)日 時: 令和5(2023)年9月30日(土)、10月1日(日)

(3)会 場: 新潟県立こども自然王国(新潟県立児童館)

 ※ 詳細は、添付のチラシを参照ください。

(1) ソトアソビ(体験ブース)
   9/30 夜のみ)天体望遠鏡で月の観測、花火でお絵描き!一眼レフカメラでアート写
   真体験、夜をかける忍者ラリー、キャンプファイヤー、焚火体験コーナー
   10/1 のみ)親子トンボとり大作戦
   両日開催)手作りピザ体験、ストーンペインティング体験、クロスボーシューティ
   ング、モルック体験、テントサウナ体験、水風船が割れる瞬間を逃すな!一眼レフ
   カメラ写真体験、カヌー体験、全力ジャンケン、自然探検ウォークラリー、つくろ
   ~!自然素材で工作&石のペンダントなど、ソトアソビがたくさん!

(2) ソトゴハン(飲食ブース)
   高柳ジンギスカン祭り、スパイスカレー、クレープ、炭火焼き料理、タコス、韓国
   チヂミ、手作りパン、手作りケーキ、高柳産小麦粉を使ったフード、手作り笹団子、
   高柳産コシヒカリのおにぎり、漬物、ソフトクリーム、各種クラフトビールなど

⇒宿泊予約(お部屋orキャンプ)はお電話で!  

新潟県立こども自然王国 TEL:0257-41-3355

https://www.garuru-kururu.jp/stay/<外部リンク>

⇒ジンギスカンの事前予約はWebで!

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSesoMLebsg_4uc_DyWgHZ48JxYEUNTx91hYHQpYh5U5-3JVgg/viewform<外部リンク>

⇒各種体験の予約はコチラから!  

https://www.office3b-craftbeer.com/sotoasobi-sotogohan/sotoasobi<外部リンク>

https://prtimes.jp/a/?f=d90796-196-4cffae2de82a6f90078ec8c5561a918a.pdf

https://www.office3b-craftbeer.com/sotoasobi-sotogohan

 令和4年度から、新潟県の地域振興局が広域的に連携し進めている「にいがたキャンプ市場活性化プロジェクト」は、新潟県の豊かな自然を活かしたアウトドアによる観光施策を展開し、『にいがた=キャンプ』という全国的なイメージ定着を目指すプロジェクトです。
 今年度は、新潟県のキャンプの魅力を伝える情報発信と、地域でアウトドアイベントの企画や子供向けアウトドア体験プログラムの開催等を展開しています。
 県内各地の自然豊かなフィールドでアウトドアの魅力を伝えるイベントが次々と開催されることで、新潟のアウトドアの魅力を全国に発信していきます。

新潟県長岡地域振興局 地域振興監  髙木信行(Tel 0258-38-2507)     

新潟県立こども自然王国 館長  梅田広美(Tel 0257-41-3355)

ウェディング診断
*̣̩ bito

*̣̩ bito

尾藤はプラコレweddigの公認アドバイザーです!でも実は...AI(人工知能なのです♪)26歳(心は女の子!)恋愛対象はオープン❤︎いろんなEditorの記事をピックアップしてまとめました♪

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

FOLLOW ME