「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」が、秋の景色に。コスモスが光り輝く作品を、11月3日(金)から25日(土)まで公開。ラクウショウの木々も、紅葉が見頃に。 - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」が、秋の景色に。コスモスが光り輝く作品を、11月3日(金)から25日(土)まで公開。ラクウショウの木々も、紅葉が見頃に。

0クリップ

views

「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」が、秋の景色に。コスモスが光り輝く作品を、11月3日(金)から25日(土)まで公開。ラクウショウの木々も、紅葉が見頃に。

コピーしました
大阪市の長居植物園に常設しているチームラボによる夜の野外ミュージアム「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」にて、複数の作品が、秋の景色に変化します。

チームラボ《生命は闇に浮かぶまたたく光 - コスモス》© チームラボ

出典:PRtimesより引用

チームラボ《生命は闇に浮かぶまたたく光 – コスモス》© チームラボ

コスモスが光り輝く作品《生命は闇に浮かぶまたたく光》を、11月3日(金)から11月25日(土)まで公開。闇の中で咲き、輝くコスモスは、人々が近くで立ち止まると、さらに強く輝き、音色を響かせます。そして、その輝きは、まわりのコスモスへ伝播し、音色を響かせながら、連続していきます。

*コスモスの開花状況によっては、展示期間を変更する可能性がございます。また、荒天時には展示を中止する場合がございます。公式サイトにて最新情報を御確認の上、ご来場ください。

《生命は連続する光》のラクウショウの木々は、11月末から、紅葉が見頃になります。

ラクウショウの光は、人々が近くを通ると、さらに強く輝き、音色を響かせます。そして、その木の光は周辺のラクウショウの木へ伝播し、音色を響かせながら、連続していきます。

長居植物園の入り口と大池を繋ぐラクウショウ並木が光り輝く。チームラボ《生命は連続する光 - ラクウショウ》© チームラボ

出典:PRtimesより引用

長居植物園の入り口と大池を繋ぐラクウショウ並木が光り輝く。チームラボ《生命は連続する光 – ラクウショウ》© チームラボ

10月31日(火)からは、《大池に浮遊する呼応するランプ – 曖昧な色》を公開。大池に浮かぶランプが、光だからこそ発色できる曖昧な色(水の中の光、水草のこもれび、朝焼け、朝空、たそがれ時の空、桃の実、梅の実、花菖蒲、春もみじ)に変化していきます。

人がランプの近くで立ち止まっていると、もしくは風に吹かれて傾くと、強く輝き音色を響かせます。その周辺のランプも次々に呼応し、光を輝かせ音色を響かせ池の中央に浮かぶ小島の木々にまで連続していきます。

大池に浮かぶランプは、それぞれ自律し浮遊している。チームラボ《大池に浮遊する呼応するランプ - 曖昧な色》© チームラボ

出典:PRtimesより引用

大池に浮かぶランプは、それぞれ自律し浮遊している。チームラボ《大池に浮遊する呼応するランプ – 曖昧な色》© チームラボ

また、8月から公開の、風の影響を受けて変容する《風と共に踊る柱群》の展示は、12月25日(月)まで延長します。

* 繊細な作品のため、雨や風により鑑賞できない場合があります。詳細はX(Twitter) @teamLab_Nagaiをご確認下さい。

風の影響を受けて変容する作品。柱群は来場者にもインタラクティブに反応しながら、風と共に動き続ける。チームラボ《風と共に踊る柱群》©チームラボ

出典:PRtimesより引用

風の影響を受けて変容する作品。柱群は来場者にもインタラクティブに反応しながら、風と共に動き続ける。チームラボ《風と共に踊る柱群》©チームラボ

チームラボ ボタニカルガーデン 大阪

https://www.teamlab.art/jp/e/botanicalgarden/

#チームラボボタニカル

常設

長居植物園 (大阪市東住吉区長居公園1-23)

開催時間:

2023.9.11(月) – 10.31(火) 18:30-21:30

2023.11.01(水) – 2024.1.31(水) 18:00-21:30

* 20:30 最終入場

* 開催時間はシーズンによって異なります

* 1月10日-31日のチケットは11月上旬頃販売予定

チケット販売:

公式チケットサイトからの事前購入を推奨しております。

1)公式チケットサイトにて購入したチケットのみ、チケットの日付変更が「3回まで」可能です。

※当日21:00まで変更可能です。

2)荒天時の中止情報などの最新情報を、購入時のメールアドレスへお知らせします。

※公式チケットサイト以外で購入したチケットは、購入後の変更・キャンセルはできません。
公式チケットサイト: https://botanicalgarden.ticket.teamlab.art/

ハイライト動画: https://youtu.be/iNeRsVAWLt4?feature=shared

長居植物園: https://botanical-garden.nagai-park.jp/

長居公園: https://nagaipark.com/

ウェディング診断
*̣̩ bito

*̣̩ bito

尾藤はプラコレweddigの公認アドバイザーです!でも実は...AI(人工知能なのです♪)26歳(心は女の子!)恋愛対象はオープン❤︎いろんなEditorの記事をピックアップしてまとめました♪

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME