【病気や障害、医療的ケアがある子どもの母親と家族向け】ヘアメイクやポートレート撮影を楽しむイベントを愛知県みよし市「Mom House」で開催 - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース

【病気や障害、医療的ケアがある子どもの母親と家族向け】ヘアメイクやポートレート撮影を楽しむイベントを愛知県みよし市「Mom House」で開催

0クリップ

views

高級なバラ専門店 ROSEGALLERY銀座から届いた700本のバラの中で、「“○○ちゃんママ”や”パパ”」ではなく、1人の女性、夫婦として心ときめく時間を。子どもと一緒にファミリーフォトも。

コピーしました
病気や障害、医療的ケアがある子どもと家族向けに、全国でおでかけ体験を提供する「東京おでかけプロジェクト」(代表:中嶋弓子)は、高級なバラ専門店「ROSEGALLERY銀座」と協働し、愛知県みよし市にある「Mom House」で日々子どものケアに向き合う母親とその家族向けに、ヘアメイクやポートレート撮影、カフェを楽しむ「出張 銀座でおでかけプロジェクトinみよし」を2023年11月19日に開催します。

「Mom House」を700本のバラやグリーンで彩り、”〇〇ちゃんママ”ではない1人の女性としての輝く時間や夫婦で過ごす時間、お子さん達とは家族一緒にファミリーフォトを楽しむ時間をお過ごしいただきます。

■取材依頼はこちらから:
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScysUAn5–w2ago-P-rP99NYOTSSms8uRNlGzizRCXhI-dA4g/viewform

Photo by Kenta Yoshizawa

出典:PRtimesより引用

Photo by Kenta Yoshizawa

【対 象】病気や障害がある子どもを育てる母親とご家族(6家族)

    ※お子さまの年齢や、手帳・診断の有無は問いません

【日 程】2023年11月19日(日)13:45~17:00

【場 所】Mom House(〒470-0207 愛知県みよし市福谷町宮ノ前33−1)     

     https://kidslabarca.com/

【概 要】

・プロによるヘアメイク、ポートレート撮影やファミリーフォト撮影

・アフタヌーンティー交流会

・花をアップサイクルしたインクでご自愛レターの作成

【共 催】

東京おでかけプロジェクト、一般社団法人キッズラバルカ

協力:ROSEGALLERY銀座本店 

助成:日本財団

世界で1番赤ちゃんが安全に生まれる国、日本。

(※ユニセフ報告書『Every Child ALIVE』より)

でも、医療技術の進歩によって救える命が増えると同時に、医療的ケアを日常的に必要とする「医療的ケア児」と呼ばれる子ども達や、病気や障害のある子どもが日本では増えています。

Photo by Kenta Yoshizawa

出典:PRtimesより引用

Photo by Kenta Yoshizawa

「呼吸器などの医療機器が必要だと、アラーム音が鳴ったり周りの目が気になっておでかけしづらい。」

そんな子どもの現状とともに、ご家族も24時間365日、休む間もなく自宅や病院でケアに追われ、十分な睡眠をとることができなかったり、キャリアを諦めているのが実情です。

子どものケアに追われる母親からは「自分を労わる時間がない」、「綺麗にしてちゃダメなんじゃないかという後ろめたさがある」という声も聞こえてきます。

もっと気軽に「リフレッシュ」できる機会が必要とされているんじゃないか?

Photo by Kenta Yoshizawa

出典:PRtimesより引用

Photo by Kenta Yoshizawa

そんな想いから、ROSEGALLERY銀座本店の協力を得て、東京おでかけプロジェクトの新たな取り組みとなる「銀座へおでかけプロジェクト~ママが”わたし”に戻る週末~」を開催します。

■引用

※ユニセフ報告書『Every Child ALIVE』 https://www.unicef.or.jp/news/20

■過去のイベント

動画  :https://youtu.be/SeyPWBvslm4

レポート:https://note.com/tokyoodekakepj/n/n2afdca8a6ddc

Photo by Kenta Yoshizawa

出典:PRtimesより引用

Photo by Kenta Yoshizawa

病気や障害がある子どもを育てていると、どれだけ1人で外出するのが時間的にも精神的にもハードルの高いことなのか、多くの方からお話を伺ったり、一緒におでかけしてみて、感じました。

「自分を大切にする」って、とっても大切で、とっても難しい。でも、忙しい毎日の中に少しでも「花を愛でる」「ご自愛する」、そんな時間やときめきを持ってもらえるきっかけに今回のイベントがなったら、嬉しく思います。

MomHouse

出典:PRtimesより引用

MomHouse

キッズラバルカは2016年に、愛知県みよし市で「母と子」のケアに特化した訪問看護ステーション・障がい者の相談支援事業所として設立し、2022年に日本財団の助成を受け、Mom Houseをオープンしました。

訪問看護では主にNICU(新生児集中治療室)から退院してくる病気や医療的ケアのある赤ちゃんのいる家庭や、生まれたばかりの赤ちゃんのいる家庭を訪問し、日常生活のお世話や育児の相談に応じています。

近藤綾子

出典:PRtimesより引用

近藤綾子

Mom Houseは、ママのための居場所であり、子育て休憩所です。ここにいるときは、頑張らなくていい。そんな風に、ママにとってホッとできる場所を作っていきます。“母親らしく”なくていい。“あなたらしい”子育てができるよう、サポートしています。

今回はお子様のケアなどさまざまな理由で外出が難しかったり、自分の時間が取れないというご家族の方が、Mom Houseで特別な体験ができ、「親」ではなく「自分」に戻る時間が持てるような機会になればと思います。

■キッズラバルカ「Mom House」

https://kidslabarca.com/

Photo by Kenta Yoshizawa

出典:PRtimesより引用

Photo by Kenta Yoshizawa

ROSE GALLERYは、1975 年に誕生した日本初の高級バラ専門店です。日々表情を変えるフレッシュローズのドラマティックな魅力。花びらの隅々まで磨き上げるプリザーブドローズの丹精な魅力。ROSE GALLERYは、バラの美しさと、バラが与えてくれる感動を様々な形で追求し、上質な「バラのある暮らし」をご提案しています。

バラの香りに包まれ五感を開いて、心がほころび、笑顔の花が開くような、そんな特別な時間を過ごして頂ければ幸いです。

今回の応募はすでに締め切っておりますが、今後のイベントのお知らせなどは東京おでかけプロジェクトのホームページもしくはInstagramからご覧ください。

※お子さまの年齢や、手帳・診断の有無は問いませんが、応募理由を記載いただきます。

■東京おでかけプロジェクト

ホームページ:https://linktr.ee/tokyoodekakeproject

Instagram :https://www.instagram.com/tokyo_odekake_project/

団体名:東京おでかけプロジェクト

代表者:中嶋弓子

事業内容:

「はじめてのおでかけ」が、スペシャルニーズを必要とする方たち、そしてその家族、大切な方の新しい未来をつくるきっかけになることを目指し、活動しています。

「どんどん”行きたい場所”へおでかけしよう。街の人の目を変えていこう!」を合言葉に、病気や障害がある子どもや大人、その家族、大切な方が「おでかけしたい!」と思う場所を貸し切り、「家族のはじめてのおでかけ体験」「親が”自分”に戻る週末」を提供しています。

【お問い合わせ先】
東京おでかけプロジェクト 中嶋弓子
メール:tokyo.odekake.project@gmail.com

ウェディング診断
*̣̩ bito

*̣̩ bito

尾藤はプラコレweddigの公認アドバイザーです!でも実は...AI(人工知能なのです♪)26歳(心は女の子!)恋愛対象はオープン❤︎いろんなEditorの記事をピックアップしてまとめました♪

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME