- 目次
-
- そもそも「入籍フォト」とは?
- 「入籍フォト」をスタジオで撮影するメリットは?
- 編集部直伝!デコルテさんの入籍フォトサービス「マリピク!」がおすすめ!
- 入籍フォトアイディア①婚姻届を手に持つ定番の一枚!
- 入籍フォトアイディア②婚姻届風の背景で結婚報告の1枚にも
- 入籍フォトアイディア③笑顔の自然体アップもプロの技!
- 入籍フォトアイディア④リンクコーデで
- 入籍フォトアイディア⑤セルフでは思いつきにくい構図も◎
- 入籍フォトアイディア⑥新婚生活を連想させる一枚
- 入籍フォトアイディア⑦仲の良さが伝わる写真構図
- 入籍フォトアイディア⑧上目使いがかわいい一枚
- 入籍フォトアイディア⑨多彩な背景から自分好みを選んで◎
- 入籍フォトアイディア⑩思わず真似したくなる小物使い
- 入籍フォトアイディア⑪背中をくっつけたお座りフォト
- 入籍フォトアイディア⑫コツは照れない!ほっぺをくっつけて♡
- 入籍フォトアイディア⑬モノクロ×寝っ転がる×婚姻届のお洒落フォト
- 入籍フォトアイディア⑭ペーパーアイテムにも使える1枚
- 入籍フォトアイディア⑮婚姻届に記名する可愛らしいデザイン
- おまけ【お得情報!】入籍フォトキャンペーンをご紹介
- 「デコルテ」さんのウェディングフォトも必見!
- 「入籍フォト」で入籍の記念撮影を!
編集部直伝!デコルテさんの入籍フォトサービス「マリピク!」がおすすめ!
ここでは、数々のウェディングフォトスタジオを手掛けるデコルテさんの入籍フォトサービス「マリピク!」公式ホームページより、思わず真似したくなる卒花嫁さまの入籍フォトをご紹介します。
どの写真構図もとっても素敵なので、この記事のお写真を見ながらぜひおふたりの入籍フォトの参考にしてくださいね。
デコルテさんで入籍フォトの撮影を行う際は、婚姻届や結婚指輪、その他手作りの小物類を持ち込むと、持ち込んだアイテムを活用した写真構図なども提案してもらえます!
よりオリジナリティ溢れる入籍フォトを叶えたいカップルは、ぜひおふたりらしさが伝わる小物類の持ち込みがおすすめですよ◎
入籍フォトアイディア①婚姻届を手に持つ定番の一枚!
最初にご紹介するのは、婚姻届を持って撮影した一枚。入籍フォト定番の写真構図ですが、やっぱりこの一枚は外せません!
セルフフォトではなかなか出ないこの笑顔もプロが撮る写真ならではですよね◎
オリジナルの婚姻届なども写真に残すことで、見返すたびに入籍日のことを鮮明に思い出せそうですね♡
入籍フォトアイディア②婚姻届風の背景で結婚報告の1枚にも
婚姻届風の背景を用いた入籍フォト。夫になる人、妻になる人、それぞれの前におふたりが立つことでこんなにも可愛い一枚に。インスタでの結婚報告に使いたくなる一枚です◎
遊び心ある背景や素敵な背景が手軽に使えるのもフォトスタジオでの入籍フォトを残すメリット!自分達でこれを撮ろうとしたら完成までは結構な道のりです。。
入籍フォトアイディア③笑顔の自然体アップもプロの技!
見つめ合うおふたりの笑顔が輝く一枚。ぎゅっとくっつくと、おふたりの仲良さげな雰囲気がしっかりと伝わってきます。
今日という特別な日を迎えられたことへの幸せに満ちあふれた一枚は、まさに思わず真似したくなる写真構図です♡
こちらのような自然な笑顔も、セルフフォトでは意外と難しい部分。
温度感まで伝わってくるお写真はやっぱりプロの技です!
卒花嫁に学ぶ!入籍フォトの写真構図♡