みなさま、こんにちは!
今回紹介するのは、佐賀の愛犬をゆっくり過ごせるカフェについてです!
大切な家族である愛犬。
できるならば、一緒にお出かけしたいですよね。
しかし、一緒にお出かけできるスポットは限られる…。
ましてや、衛生面の観点から外食できるスポットはもっと限られてきます…。
そこで、佐賀で愛犬と一緒に過ごせて、食事も一緒に楽しめるスポットを紹介します!
これを読んで、お二人と愛犬とカフェデートなんていかがですか?♡
カフェ フクシア
カフェ フクシアは、佐賀市にある愛犬家のためのカフェ!
”人と犬の世界をつなげる、広げる”をコンセプトにしたカフェで、ワンちゃんファーストの店内はバリアフリー♡
他にも、テーブルの間を広くし、ワンちゃん同士も過ごしやすい空間になっています。
お店の横には、約60坪の芝生のドッグランが併設され、夏と秋にはプールも楽しめるので、ワンちゃんの避暑地としても嬉しいスポットです♡
ワンちゃん用のライフジャケットのレンタルもあるので、プールデビューのワンちゃんでも安心して遊べます!
カフェと言えば、食事のメニューも重要なポイント。
カフェ フクシアの食事メニューは、こだわりがたくさん♡
「体にやさしく安心して食べられる料理」をテーマに、旬の野菜や地元の食材を使って作られたメニューはどれも絶品!
ワンちゃん用のメニューもあり、ペット食育指導士の資格を持つオーナーさんが手作りで提供してくれます♡
大切なワンちゃんと一緒にご飯が食べられるのは、とても嬉しいですよね!
店内には、ワンちゃん用の服・雑貨・食品までも販売。
犬の飼育をの困りごとなどを、相談、勉強ができる講座も定期的に開催されているのも魅力ポイントのお店です♡
たのしい農家お百笑さん(おひゃくしょうさん)
たのしい農家お百笑さんじゃ、武雄市にお店があります。
梅園の中にお店があり、風情豊かな自然を体感できるカフェです!
こちらのカフェでは、料理や自然を楽しめるだけでなく、自然の仕組みや、厳しさなどを学べる場所でもあります。
ワンちゃんの他に、
・白いクジャク
・青い卵を産むニワトリ
・ポニー
などの生き物もいるんです♡
運が良ければ白いクジャクが、美しい羽を広げている姿を見ることができますよ!
ドッグランも完備されており、もちろんワンちゃんと一緒に食事ができるスペースもあります♡
こちらのドッグラン「百笑ドッグラン」と名前があり、楠のチップが敷き詰められているのでワンちゃんの足にも優しい安心設計。
安全な空間で、大自然の中ワンちゃんを思いっきり遊ばせてあげることができます!
店内には、梅の加工商品がたくさん!
また、武雄市ならではの食材を使った料理が楽しめるのも、たのしい農家お百笑さんの魅力です♡
【住所】〒843-0152 佐賀県武雄市若木町大字本部 山中
【詳細】公式インスタグラム
詳しい内容は、たのしい農家お百笑さん公式HPをご確認ください。
REBLU(レブル)
レブルは佐賀市にお店があり、ワンちゃんが好きすぎる店主さんによってできたお店です♡
2024年の5月にオープンしたレブル。
店内はシンプルながらも、とてもおしゃれ。
デートはもちろん、女子会ランチでも利用したくなる空間が広がっています。
メニューは、コーヒー・ティー・ハーブティーなどのドリンク。
チーズケーキといったデザートや、日替わりアレンジで毎日内容が変わるフードメニューなど、女の子にはたまらないメニューが揃っています♡
ワンちゃんが好きすぎる店主さんによるお店なので、当然ワンちゃん用メニューも充実!
食事メニューもあるのですが、レブルではワンちゃんの用のカプチーノがあるんです!
ワンちゃんと同じものを一緒に楽しめるなんて、こんなに嬉しいことはありませんよね♡
他にも、ワンちゃんグッズの販売もしているので、商品の購入だけでも足を運ぶ価値ありです!
佐賀の犬カフェについてもっと見る♡