【佐賀 花畑】春にぴったりのデートスポット8選 - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 2

【佐賀 花畑】春にぴったりのデートスポット8選

277クリップ

views

佐賀県で春におすすめしたいお花畑スポット8選を紹介!今回は、佐賀県で楽しめる春の花を中心にピックアップ!後半少しだけ、夏と秋の「佐賀県なれでは」のお花スポットを紹介しているので、ぜひそちらも参考にしてみてください♡春は外出しやすい季節。お花畑鑑賞後、お弁当を持ってピクニックデートをするのもいいかもしれません♡

コピーしました

御船山楽園(みふねやまらくえん)

この投稿をInstagramで見る

春の花であるツツジ。

佐賀県には、ツツジの有名スポットがたくさんあります。

その中でも、どうしても紹介スポットが2カ所あるのですが、そのうちの一つ!

それが御船山楽園!

武雄市に御船山楽園があるのですが、名前の通り「御船山」の西側の麓に広がる庭園です。

御船山楽園の歴史は古く、武雄領第28代領主・鍋島茂義(なべしましげよし)が、約3年の歳月をかけて造園したと言われているスポットです!

こちらの庭園では、

・春には、桜とツツジ。
・夏には、新緑。
・秋には、紅葉。
・冬には、雪景色。

このように、四季折々の景色も楽しめます。

今回紹介したい春のツツジは、御船山から広がるように20万本植えられています。

斜面を覆いつくすようなツツジは、見ごろを迎えると色とりどりに咲き誇り言葉では表せない絶景を作りだします。

御船山の断崖を背景に背負っているからか、ピンクや白など可愛らしい印象を受ける色合いのツツジが広がっているのに、ずっしりとした迫力をも感じることができます。

また、ツツジを見るにための絶景スポットが御船山楽園には用意されています♡

御船山の左側、散策路の奥に設けられている花見台です。

地上約30メートルから眺めるツツジ群は絶景で、下から見上げるのとはまた違った美しさが広がっています!

ツツジ以外にも、推定樹齢170年以上の大藤など、他にも見どころがたくさん♡

ツツジの見ごろは、4月中旬~5月上旬にかけて。

開花具合の確認は、公式HPがおすすめです!

【名前】御船山楽園(みふねやまらくえん)
【住所】〒843-0022 佐賀県武雄市武雄町大字武雄4100
【詳細】御船山楽園公式インスタグラム
詳しい内容は、御船山楽園公式HPをご確認ください。

大興善寺(だいこうぜんじ)

この投稿をInstagramで見る

続いての紹介は、どうしても紹介したいツツジスポット2つ目!

大興善寺です!

大興善寺は、別名ツツジ寺と呼ばれるほどツツジで有名なスポット。

まず、一番初めに目に入るのが、境内に続く階段の両脇にあるツツジ。

満開になれば、とんでもない写真映えするスポットになります!

本堂の裏山全体にもツツジが植わっており、その数は約5万本。

山の斜面一帯に広がるツツジは圧巻です!

新緑の緑と、ツツジのピンクや白の花の色合いは、何とも言えない癒しの空間を生み出してくれます♡

また、大興善寺には恋人の聖地もあるんです!

大興善寺の側にある「契山(ちぎりやま)」。

諸説あるのですが、全国の山に緑をもたらしたとされている神様・五十猛命(イソノタケルのミコト)。

地元の娘・さこの姫。

このお二人の婚儀が行われたのが契山の山頂だったことから「契山」となり、この伝説から恋人の聖地に認定されました。

ツツジや新緑などの自然に癒されたら、恋人の聖地で記念撮影!なんてデートプランはいかがでしょうか?♡

【名前】大興善寺(だいこうぜんじ)
【住所】〒841-0203 佐賀県三養基郡基山町園部3628
【詳細】興善寺公式インスタグラム
詳しい内容は、大興善寺公式HPをご確認ください。

ぼたんと緑の丘

この投稿をInstagramで見る

ぼたんと緑の丘は唐津市にあり、世界中のボタンが約100種2,000株も揃っています。

ぼたんと緑の丘は、約400年前の伝説にちなんで開園した施設。

その伝説というのが、この地を納めていた波多氏と妻の「切木ぼたん伝説」です。

施設の規模は九州最大級!

4月の中旬ごろに見ごろを迎え、色とりどりの大輪の百花の王ぼたんが、早咲き・中咲き・遅咲きと咲き乱れます。

他にも、30種類30,000株の芍薬も、ぼたんに負けない規模で所狭しと咲き誇ります!

梅・桜・紫陽花など、季節の花を楽しむこともできます。

ただ、注意しなければいけないのが、 ぼたんと芍薬は開花時期が違うため、同時に開花しているところをみることはできません…。

しかし、同じ場所でも2度訪れる理由ができる!

同じ場所でも、何度も楽しめるのは魅力ポイントの一つではないでしょうか?♡

また、アスレチック遊具で遊べる広場もあり、家族連れにも嬉しいスポット♡

ゆっくりと休憩できる場所もあり、季節の花以外に見どころがたくさんあるデートスポットです!

【名前】ぼたんと緑の丘
【住所】〒847-1515 佐賀県唐津市肥前町万賀里川373-39
【詳細】ぼたんと緑の丘公式インスタグラム
詳しい内容は、こちらのサイトをご参照ください。

佐賀の花畑についてもっと見る♡

ウェディング診断
【佐賀公認】ココ

【佐賀公認】ココ

元ウェディングプランナーです。国内・海外ウェディングの両方に携わった経験を最大限に活かし、結婚式にかかわるお役立ち情報を発信していきます♪

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年5月号
2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME