【地方版】佐賀県神埼市のナンバープレート
佐賀県神埼市は、2006年に神埼町・千代田町・脊振村が合併してできた市。
神埼市のナンバープレートは、合併10年を記念して平成28年に交付されました。
原動機付自転車(原付バイク)が対象です。
デザインには、神埼市内の歴史ある山、日の隈山と川。
七色の虹が背景に描かれています。
右下には、神埼市とお隣の吉野ヶ里町にまたがる、
吉野ヶ里遺跡のやぐらがデザインされています。
左下には、神埼市のゆるキャラ「くねんワン・くねんニャン」が、
木製のたらいの乗り物ハンギーに乗っている絵が描かれています♡
吉野ヶ里遺跡は、弥生時代の遺跡の中で日本最大規模の遺跡で、
日本の歴史を解き明かす貴重な情報が詰まっている遺跡。
他にも、神埼市にはくねんワン・くねんニャンの
モデルになった九年庵があります。
九年庵は、佐賀県内でも有数の紅葉スポット。
美しい紅葉と日本建築の最高のコラボレーションは絶景です!
新緑が美しい「春」と、紅葉の季節「秋」の期間限定で一般公開されます。
バイクをお持ちの方は、ご当地ナンバープレートを取得して
観光スポット巡りなんていかがですか?♡
【地方版】佐賀限定!江北町のナンバープレート
江北町のご当地ナンバープレートは、
・ビッキー
・ピンキー
・チビッキー
の、ビッキーファミリーが描かれています。
背景には、江北町の中心産業である農業をイメージした稲穂がデザインされています。
令和元年の9月から交付が始まり、50cc~125cc以下のバイクが対象。
江北町は、お米・お餅・レンコン・佐賀牛・イチゴなどが特産品として有名です。
美味しものがたくさんある町なので、美味しいもの巡りもおすすめ♡
ご当地ナンバープレートを取得し、バイクに乗って江北町の
美味しいものを食べつくしちゃいましょう!
【地方版】佐賀限定!ゾンビランドサガナンバープレート
佐賀県では、ゾンビランドサガとコラボしたご当地ナンバープレートを交付しています!
ゾンビランドサガのメインキャラクターと、各市の有名スポットや
特産物がコラボしたデザインが描かれています♡
ゾンビランドサガファンにはたまらないデザインでになっていますし、
佐賀県限定のコラボナンバープレートです!
コラボナンバープレート画像の利用に制限があるため今お見せすることができませんが、
下記に公式サイトを紹介しているので、興味のある方はぜひ公式サイトをのぞいてみてください♡
コラボナンバープレートは、第一弾・第二弾・第三弾と順番に各市区町村で交付されています。
第一弾は、
・佐賀市
・唐津市
・伊万里市
上記3市で交付。
佐賀市は「バルーンフェスティバル」がモチーフのデザイン。
唐津市は「唐津市歴史民俗資料館」がモチーフのデザイン。
伊万里市は「相生橋」がモチーフのデザイン。
第二弾は、
・鳥栖市
・嬉野市
・鹿島市
上記3市で交付。
鳥栖市は「駅前不動産スタジアム」がモチーフのデザイン。
嬉野市は「湯宿広場の足湯」がモチーフのデザイン。
鹿島市は「鹿島ガタリンピック」がモチーフのデザイン。
第三弾は、
・武雄市
・小城市
・神埼市
・白石町
上記の4市町で交付。
武雄市は「武雄温泉楼門」がモチーフのデザイン。
小城市は「清水の滝」がモチーフのデザイン。
神埼市は「神埼そうめん」がモチーフのデザイン。
白石町は「縫ノ池」がモチーフのデザイン。
どのナンバープレートも可愛らしいデザインになっています♡
【交付場所】各自治体
詳しい内容は、下記のゾンビランドサガ公式HPをご確認ください。
・佐賀市、唐津市、伊万里市ナンバープレート紹介ページ
・鳥栖市、嬉野市、鹿島市ナンバープレート紹介ページ
・武雄市、小城市、神埼市、白石町ナンバープレート紹介ページ
まとめ
いかがでしたでしょうか?
佐賀県で取得できるご当地ナンバープレートを紹介しました!
佐賀県でしか取得とかできない、ゾンビランドサガとのコラボナンバープレートもあり、ファンにとってはたまらない一品です♡
また、図柄入りナンバープレートの交付には、一定額以上の寄付金が必要。
寄付金は地域の活性化に役立てられるので、
お住まいの地域に貢献できるのも嬉しいポイントです!
ぜひ一度、お住まいの地域の図柄入りナンバープレートを探してみてください♡