【滋賀 御朱印】御朱印旅を満喫!滋賀で行きたいデートにぴったりの神社とお寺10選 - DRESSY【公式】ウェディングドレス・ファッション・エンタメニュース - Page 3

【滋賀 御朱印】御朱印旅を満喫!滋賀で行きたいデートにぴったりの神社とお寺10選

11クリップ

views

お寺や神社めぐりの楽しさを形に残す特別なアイテム「御朱印」。最近では華やかなデザインも多く、恋人とのデートをもっと特別で思い出深いものにしませんか?滋賀には歴史の深い神社やお寺がいっぱいで、歴史と自然が溶け合うデートスポットとしても最高です!そこで今回は滋賀でおすすめの神社・お寺を10か所ご紹介します。

コピーしました

園城寺(三井寺)|写経体験と合わせて映える御朱印

三井寺 御朱印
出典:photoAC

1200年以上の歴史の中で様々な争乱を乗り越えた「不死鳥の寺」で知られる園城寺。
歴史的建造物と湖畔の景色が広がる境内は、映画「大奥」や「るろうに剣心」の舞台になっており、どこを切り取っても絵になる写真映えスポットの宝庫です。

ここでは、心を落ち着かせて自分と向き合える座禅や写経体験ができます。
体験後は、10種類以上ある御朱印巡りや行事に合わせた御朱印をいただき、2人の旅の思い出を形に残すことができますよ。

夏には、幻想的な体験型イベント「三井寺妖怪ナイト」が開催され、昼間とは違う非日常的な雰囲気の中、ユニークな体験を2人で楽しんでみてはいかがでしょうか?

住所:滋賀県大津市園城寺町246
電話:077-522-2238
受付時間:9:00~16:00
園城寺 公式サイト

白鬚神社|琵琶湖に立つ大鳥居とともに映える御朱印

白鬚神社 御朱印
出典:photoAC

白鬚神社は「近江の厳島」とも呼ばれ、琵琶湖の湖上に佇む圧倒的な存在感を放つ大鳥居がシンボルです。

御祭神の猿田彦命(さるたひこのみこと)は、導き・道開きの神様と知られ、これからの2人に明るい道を拓けてくれます。

湖面と朱の鳥居が織りなす幻想的な景色は、二人のデートをロマンチックに彩ります。

この景色を堪能したら、思い出に御朱印もいかがですか?
御朱印帳に美しい鳥居の写真と御朱印を並べれば、2人の特別な思い出が形に残ります。
写真撮影を楽しみながら、心に残る一日を過ごしてくださいね。

住所:滋賀県高島市鵜川215番地
電話:0740-36-1555
受付時間:9:00~17:00
白鬚神社 公式サイト

都久夫須麻神社(竹生島神社)|船で渡る特別感の御朱印

竹生島神社
出典:photoAC

竹生島の都久夫須麻神社は、船に乗って向かう特別な場所。
まるで冒険のような旅の先に待つのは、琵琶湖の絶景と神聖な空気に包まれた空間です。

島全体がパワースポットと言われる竹生島は、大切な人とのデートにぴったりです。

島内にある二社一寺を巡る旅は、きっと素敵な思い出になりますよ。
そして、その思い出を形に残せるのが御朱印です。

二人の旅の物語を御朱印帳に記し、特別な一冊を完成させましょう。
美しい景色を眺めながら、二人だけの時間をゆっくり過ごせます

住所:滋賀県長浜市早崎町1821
都久夫須麻神社 公式サイト

次のページへ

ウェディング診断
【滋賀公認】kawamo

【滋賀公認】kawamo

自身の結婚式の経験により、得られたブライダル情報や、周辺のお店情報などプレ花嫁様のお力になれる情報をお届けできるよう頑張ります。

ウェディング診断

BACK NUMBER

バックナンバー

2025年9月号
2025年8月号
2025年7月号
2025年6月号
2025年5月号
2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
一度きりの人生に、魔法をかける花嫁アプリ PLACOLE&DRESSY

FOLLOW ME