みなさま、こんにちは^^
挙式やご披露宴でする演出、
決まりましたか?
せっかく結婚式をするなら、
ゲストのみなさまにも楽しんでいただけるような
とっておきの演出を取り入れたいですよね♡
今回は、【植樹の儀(しょくじゅのぎ)】という
演出についてご紹介します*
植樹の儀とは?
「植樹の儀」とは、
「ユニティプランティングセレモニー」と言われ、
世界中の結婚式で行われています*
新郎新婦さまが植木鉢に植えられた
木や苗に水を注ぐ、
伝統的な演出の一つなんです♩
木はもともと「家族や子孫の繁栄」
という意味を持ちます。
新郎新婦さまおふたりで一緒に植えることで、
「新しい家族の誕生」や
「これから一緒に家庭を築いていきます」
ということを意味したりします*
「植樹の儀」の流れ
植樹の儀は、挙式でもご披露宴でも
いつでも行っていただけます♩
用意するもの
☑︎植木鉢
☑︎土
(おふたりにとって意味のある場所、
思い出の場所から持ってくるとより良いでしょう)
☑︎苗木
(木の種類は後ほどご紹介します♡)
☑︎水
(おふたりの出身地で採れた水がおすすめです)
☑︎土や水を入れる容器
☑︎スコップ
☑︎メッセージボード
流れ
①ウェルカムスペースなどに
・苗木と少量の土を入れた植木鉢
・土を入れた容器、スコップ
・メッセージボード
を置き、ゲストのみなさまに
土を盛っていただきます◎
★メッセージボード★
・植樹の儀の意味
・「スコップを使って植木鉢に土を盛ってね」
という内容を書きます♩
★置く場所について★
挙式前の待合スペースや
ご披露宴前のウェルカムスペースに置き、
待ち時間も楽しんでいただけるように
すると良いですね♩
②ゲストのみなさまに土を盛っていただいた
植木鉢を持ってきて、
おふたりで水を注ぎます◎
★注ぐ水について★
「別々の環境(水)で育ったおふたりが
一つの家族になり、
新しい家庭を築いていく」という意味を込めて
お互いの出身地の水を用意します♩
③完成♡
これで「植樹の儀」は結びです◎
この後はおうちへ持って帰り、
おふたりで育てていきます♡
お庭がある場合は、
そちらに植え替えてもいいですね♩
木の種類
植樹の儀に使われる木は、
たくさん種類があります*
それぞれ別の意味があり、
おふたりにあった木を選んで
演出をしていただけます♩
ガジュマル
沖縄から屋久島にかけて自生している樹木で、
「幸福の木」という意味があります*
オリーブ
平和の象徴とされているオリーブは
「夫婦の木」「幸せを呼ぶ木」と
言われています*
また、ゲストのみなさまにむけて、
「これからも平和に過ごしていただけますように」
という願いも込められています◎
ウンベラータ
ハートの形をした葉っぱが特徴的な
ウンベラータという樹木です*
その葉っぱの形から、
「すこやか」「永久の幸せ」「夫婦愛」
という意味を持ちます♡
ローズマリー
ローズマリーは、「変わらぬ愛」という
花言葉を持っています*
これからも「変わらぬ愛」を持って
過ごして行こうね、という意味を
込めることができます♡
メープル
寛大さや調和を意味するメープルには、
「大切な思い出」という意味もあります*
「今までの大切な思い出を大事にし、
これからも大切な思い出をたくさん作って行こうね」
という意味を込めることができます♩
ベンジャミン
「幸福をもたらす木」としてしられる観葉植物です*
また、「永遠の愛」「友情」という
花言葉も持っています◎
レモン
レモンの花の英語の花言葉、知ってますか?
「fidelity in love(誠実な愛)」なんです!♡
結婚するおふたりにとって、ぴったりですね♡
「植樹の儀」レポ
ここからは、実際に「植樹の儀」をされた
おふたりのレポをご紹介します◎
人気なのはやっぱり…オリーブです♡
植木鉢にブラウン系の落ち着いた色のペーパーで
ラッピングしてあるこちらのオリーブの木*
お水を入れているのは、
お洒落な瓶です♡
こちらは、ゲストのみなさまに入れていただく土を
おふたりのご実家からそれぞれご用意♡
結婚証明書を作らないかわりに
ゲストのみなさまにもご結婚の証人として
参加していただきたいと思い、
「植樹の儀 」を行ったそうです♩
こちらのおふたりは、ご披露宴での
ケーキ入刀やファーストバイトをせずに
植樹の儀を行いました*
ゲストのみなさまには、土ではなくウッドチップを
入れていただき、
お水はそれぞれのご実家から持ってきたそうです◎
こちらのおふたりは、
挙式中に植樹の儀を行いました*
チャペルでゲストのみなさまに見守られながら、
おふたりで水を注いでいきます♩
こちらのおふたりも、挙式中に行いました*
おふたりで同時に、一つの水差しを使って
水を注ぎ入れました♩
ご披露宴中に、植樹の儀をされました*
「水合わせの儀」という言葉も
聞いたことあるかもしれませんね♩
「水合わせの儀」は、
「違う家同士のおふたりが出会って
ひとつの家族になる」ということを意味します*
土や水を、おふたりがそれぞれ育った土地のものを
用意することで
この「水合わせの儀」の意味を
表現させることができます◎
さいごに
いかがでしたか?
植樹の儀で使った樹木は、
おうちへ持って帰って
植木鉢のままインテリアとして飾っていただいたり、
新居のお庭に植え替えていただいたりして
いただけます♩
結婚式での思い出をおうちへ持って帰って、
大切に育てるってとても素敵ですよね◎
また、その樹木にお水をやるときや
ふと目にする度に、
結婚式の思い出を振り返ることができます♡
何か特別な演出がしたいなと思っている花嫁さま…♡
ぜひ、「植樹の儀」をやってみませんか?
他にもゲストのみなさまに参加していただける演出が
たくさんあるので、ぜひチェックしてみてください*
>ゲストの方と一緒に作り上げる演出特集♡
>ゲスト参加型の果実酒ラウンド♡
あなたにぴったりな結婚式が見つかる♡
プラコレの公式Instagramにはいろんなカタチの結婚式を
紹介するウェディングアドバイザーのアカウントも!
フォローしたら、きっと素敵な結婚式と出会えるはず♩♡