結婚式に人気のテーマ
テーマ決めに悩んでしまう場合は、人気のテーマから選ぶのもひとつの手!
ここからは、結婚式に人気があるテーマを紹介します♡
季節から選ぶ
季節から選ぶとは、結婚式を挙げる季節をテーマにするということ。
春は桜を取り入れたり、夏は海などの自然をイメージしたり、秋は紅葉を取り入れたり…
日本ならではの春夏秋冬に合わせて、テーマを決めてみましょう。
色から選ぶ
好きな色やテーマカラーがある場合は、色からテーマを選ぶのもおすすめ!
会場装飾やアイテムはもちろん、カラードレスなどにもテーマカラーを取り入れることで、結婚式全体の統一感がアップします。
趣味から選ぶ
おふたりに共通の趣味がある場合、趣味をテーマにすることもできます*
例えば「旅行」が趣味の場合は、席札をチケット風にしたり、各地の特産物を料理に取り入れたりしてみてはいかがでしょうか?
趣味からテーマを決めると、ゲストにおふたりのことをよく知ってもらえるというメリットもあります。
思い出から選ぶ
おふたりに特別な思い出がある場合、その思い出をテーマにするのもおすすめです。
初デートの場所や出会った場所、思い出の旅行などを元にテーマを決めてみましょう。
食べ物から選ぶ
好きな食べ物や飲み物も、結婚式のテーマになります!
特に「おいしい料理でゲストをおもてなししたい!」と考えている方は、食べ物をテーマにするのがおすすめ。
食べ物をテーマにする場合は、プチギフトや引き出物にもこだわって選ぶと良いでしょう。
テイストから選ぶ
モダン・シンプル・和・アンティーク・ナチュラルなど、好みのテイストをテーマに選ぶのもおすすめです!
テイストを統一すると、結婚式全体のおしゃれさが一気に上がります。
伝えたい思いから選ぶ
「感謝」や「喜び」「希望」など伝えたい思いがある場合、その思いをテーマにするのも良いでしょう。
伝えたい思いをテーマにすると、思いの伝わる素敵な結婚式になります♡
テーマの上手な取り入れ方