本屋はただ本を買う場所ではなく、本そのものや空間を楽しむ体験の場でもあります。なかでも東京と大阪には、ただ本を購入するだけでなく、本を通してさまざまな体験を楽しむことができる素敵なブックストアがあるんですよ◎
本日は、東京&大阪に絞って、個性たっぷりのブックストアをご紹介。併せて、各ブックストアで購入できる素敵なギフトをご紹介するので、ぜひこちらもご覧くださいね。定番ギフトも素敵ですが、時には良い意味で一癖ある、本をテーマにしたギフトを贈るのはいかがでしょうか?
【東京】SNOW SHOVELING
最初にご紹介するのは、著者や本の詳細が分からないまま「本を購入する」というドキドキ感が味わえるブックストア【スノウショヴェリング】。こちらのブックストアでは、短いキャッチコピーが綴られた本を包む封筒を見て、そのときのフィーリングにあった本を選べるのが魅力。
封筒を開けた瞬間に出会える本は一体どんな本なの?キャッチコピーを通して、普段は手に取らないような本に出会えるのもこのブックストアならではの魅力。ギフトとして選ぶ際には、贈る相手にあったキャッチコピーの本をサプライズ感覚で贈るのがおすすめですよ◎
営業時間:13:00~18:00(定休日:火水)
【東京】梟書茶房
続いてご紹介する【梟書茶房】も封を開封するまで、どんな本を手にしているのかが分からないドキドキ感が味わえるブックストアのひとつ。「表紙に書かれた紹介文だけを手がかりに本を選ぶ」というコンセプトが非常にユニークで本が好きな人にはぜひ一度足を運んでいただきたいブックストアなんです。
またこちらのブックストアには0001~1231まで番号が振られた本が売っているのも魅力。ギフトとして本を贈る際は、あえてギフトを贈る相手の誕生日と同じ番号が振られた本を贈るのもおすすめです◎
営業時間:10:30~22:00
個性たっぷりのブックストアをご紹介します◎